感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

喜作新道 ある北アルプスの哀史  (ヤマケイ文庫)

著者名 山本茂実/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.6
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238001028一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 喜作新道 ある北アルプスの哀史  (ヤマケイ文庫)
著者名 山本茂実/著
出版者 山と溪谷社
出版年月 2024.6
ページ数 1コンテンツ
シリーズ名 ヤマケイ文庫
一般注記 底本:ヤマケイ文庫 2024年刊
分類 916
一般件名 北アルプス
個人件名 小林喜作
書誌種別 電子図書
内容紹介 北アルプスの燕岳から槍ケ岳に抜ける表銀座縦走路を拓いた猟師、小林喜作。猟師や大学山岳部が入山を競った、明治から大正にかけての近代登山黎明期に生きた喜作の数奇な人生を綴る。
タイトルコード 1002410063717

目次 序章 内乱期
第1章 ルポルタージュ絵画
第2章 安保前後
第3章 観念絵画・観光絵画
第4章 一つ目少女・エロス・民俗学
第5章 暗黒舞踏との関わり
第6章 現代思潮社・美学校
第7章 内と外が交歓する
付章 峰起せよ少女!―制服少女を解体する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。