蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237967989 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2332320189 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632459570 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
4 |
中川 | 3032428553 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
守山 | 3132572938 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
6 |
名東 | 3332679046 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
徳重 | 4630749259 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F3/04364/19-1 |
書名 |
相棒 season19上 (朝日文庫) |
著者名 |
輿水泰弘/ほか脚本
碇卯人/ノベライズ
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2021.10 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
15cm |
シリーズ名 |
朝日文庫 |
シリーズ巻次 |
い68-54 |
ISBN |
978-4-02-265012-2 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
交通機動隊の白バイ警官・出雲麗音が何者かに銃撃された。手掛かりがまったく得られぬまま、回復した彼女は捜査一課に異動となるが…。「プレゼンス」をはじめ、全6篇を収録。連続TVドラマ第19シーズンのノベライズ。 |
タイトルコード |
1002110058617 |
要旨 |
交通機動隊の白バイ警官・出雲麗音が何者かに銃撃された。手掛かりがまったく得られぬまま、回復した彼女は捜査一課に異動となるが…。事件解決の鍵がVR上の仮想国家ネオ・ジパングにあると睨んだ特命係が、その巨大な謎に挑む「プレゼンス」、捜査二課係長の、死の直前の不自然な買い物から事件の真相に迫る「目利き」、通報者の証言は芝居か真実か、元劇団員の男に翻弄される「三文芝居」など6篇を収録。連続ドラマ第19シーズンの第1話〜第7話を収録。 |
著者情報 |
碇 卯人 1960年生まれ。鹿児島県の離島に暮らす某ミステリ作家の別名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 輿水 泰弘 1960年生まれ。フリーのコピーライターを経て脚本家デビュー。第23回橋田賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 神森 万里江 制作会社に入社。スタッフとして映画やドラマの制作に関わり、現在は脚本家に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 児玉 頼子 宮崎県生まれ。作詞家・売野雅勇に師事し、師に勧められ脚本を学ぶ。その後マネージメント業を経て、脚本家として活動開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 斉藤 陽子 会社員として経営企画や雑誌編集等を経験し、フリーランスのライターに。働きながら脚本を学び、2018年「森村誠一サスペンス おくのほそ道迷宮紀行」で脚本家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀧本 智行 1966年生まれ。助監督を経て映画初監督「樹の海」で藤本賞新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 むつみ 北海道生まれ。出版社勤務を経て、2004年に「御宿カワセミ第二章」で脚本家デビュー。第28回橋田賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 プレゼンス
9-129
-
-
2 目利き
131-179
-
-
3 藪の外
181-225
-
-
4 天上の棲家
227-269
-
-
5 三文芝居
271-316
-
-
6 同日同刻
317-358
-
前のページへ