感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

極値統計学 極値の理論とその工学的応用

著者名 グンベル/著 河田龍夫 岩井重久/[ほか]監訳
出版者 生産技術センター新社
出版年月 1978
請求記号 N417-5/00275/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110368867一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N417-5/00275/
書名 極値統計学 極値の理論とその工学的応用
著者名 グンベル/著   河田龍夫   岩井重久/[ほか]監訳
出版者 生産技術センター新社
出版年月 1978
ページ数 404p
大きさ 22cm
一般注記 監訳:河田竜夫 岩井重久 加瀬滋男
分類 4175
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210156954

要旨 有島青少年文芸賞優秀作「青春の記憶」から、同人誌時代の秀作群、名作「光る道」「風が洗う」まで―単行本未収録作品のすべてと、作家の素顔と日常を伝える唯一の連載エッセイ「迷いは禁物」を集成。
目次 1 小説(青春の記憶
退学処分
贋の父親
追悼
留学生 ほか)
2 エッセイ 迷いは禁物(アメリカン
野菜に淫す
ダービー馬よいずこへ
美少年対策
映画中毒 ほか)
著者情報 佐藤 泰志
 1949年、北海道函館市に生まれる。1966年、「青春の記憶」、1967年、「市街戦のジャズメン」で連続して有島青少年文芸賞優秀賞を受賞。1970年上京、同人誌などで小説を執筆。1977年、「移動動物園」が「新潮」に掲載され、以降、文芸誌に作品を発表。1981年、「きみの鳥はうたえる」が芥川賞候補、その後4回同賞候補に。1989年、『そこのみにて光輝く』が三島賞候補になる。1990年10月、自ら命を絶つ。享年41(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。