感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか  (SB新書)

著者名 佐渡島庸平/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.9
請求記号 141/01803/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332768435一般和書一般開架 貸出中 
2 徳重4630743393一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 141/01803/
書名 観察力の鍛え方 一流のクリエイターは世界をどう見ているのか  (SB新書)
著者名 佐渡島庸平/著
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2021.9
ページ数 238p
大きさ 18cm
シリーズ名 SB新書
シリーズ巻次 555
ISBN 978-4-7973-9822-9
分類 1415
一般件名 思考   創造性
書誌種別 一般和書
内容紹介 数々のメガヒットを生み出し、新人マンガ家の育成に努める著者が、いいクリエイターの条件として重視する力、観察力。脳や認知バイアスから自由になり、見えないものまで観察するにはどうすればいいのか。観察力について語る。
タイトルコード 1002110051279

要旨 『宇宙兄弟』『ドラゴン桜』『漫画 君たちはどう生きるか』『マチネの終わりに』―。数々のメガヒットを生み出し、新人マンガ家の育成に努める著者が「いいクリエイターの条件」として重視する力。それが「観察力」だ。だが人は対象を見ているようで、自分の見たいようにしか見ていない。脳や認知バイアスから自由になり、見えないものまで観察するにはどうすればよいか。長い年月をかけて思考し続けてきた、あらゆるクリエイティブの根源的な力とは。
目次 第1章 観察力とは何か?―観察をめぐる旅への誘い(「観察力」こそがドミノの一枚目
観察を阻むものから考える ほか)
第2章 「仮説」を起点に観察サイクルを回せ―5つの具体的アクション(「問い→仮説→観察」のサイクルを回す
まずは愚直なディスクリプション ほか)
第3章 観察は、いかに歪むか―認知バイアス(人は自分がみたいものだけみている
信念を補完し、思い込みを利用する―確証バイアス ほか)
第4章 見えないものまで観察する―感情類型と関係性(人・社会・時代を見通すために
感情とは取り扱いの難しいセンサー ほか)
第5章 あいまいのすすめ―正解を手放し判断を保留する(観察とは本能に抗う行為
絶対の反対とは何か ほか)
著者情報 佐渡島 庸平
 株式会社コルク代表取締役社長。編集者。1979年生まれ。中学時代を南アフリカ共和国で過ごし、灘高校に進学。2002年に東京大学文学部を卒業後、講談社に入社し、「モーニング」編集部で井上雄彦『バガボンド』、安野モヨコ『さくらん』のサブ担当を務める。03年に三田紀房『ドラゴン桜』を立ち上げ、小山宙哉『宇宙兄弟』のTVアニメ、映画実写化を実現する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。