感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アサガオ (そだててみよう!はじめての栽培)

著者名 松井孝/監修
出版者 金の星社
出版年月 2013.3
請求記号 62/00235/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236425880じどう図書じどう開架 在庫 
2 名東3332181704じどう図書じどう開架 在庫 
3 徳重4630835108じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 62/00235/
書名 アサガオ (そだててみよう!はじめての栽培)
著者名 松井孝/監修
出版者 金の星社
出版年月 2013.3
ページ数 31p
大きさ 30cm
シリーズ名 そだててみよう!はじめての栽培
ISBN 978-4-323-04242-8
分類 6274
一般件名 あさがお(朝顔)
書誌種別 じどう図書
内容紹介 学校や家庭で育てることの多い身近な植物について、栽培手順や、成長の様子を楽しく紹介。はじめてでも世話ができるよう、アサガオの特徴や栽培法を写真やイラストを使ってわかりやすく解説する。
タイトルコード 1001210123863

要旨 アナグマとなって森で眠り、アカシカとなって猟犬に追われ、カワウソとなって川にもぐり、キツネとなってゴミを漁る―。「動物から見た世界はどのようなものなのか?」その疑問と情熱に突き動かされ、大自然のなかで野生動物として生きることにした男の、愉快で、エキセントリックで、感動的な体験記。イグ・ノーベル賞受賞。
目次 第1章 野生の生きものになるということ
第2章 土その1―アナグマになって巣穴で眠る
第3章 水―カワウソになって川に潜る
第4章 火―キツネになってゴミ箱をあさる
第5章 土その2―アカシカになって猟犬に追われる
第6章 風―アマツバメになってアフリカに渡る
著者情報 フォスター,チャールズ
 1962年生まれ。オックスフォード大学グリーン・テンプルトン・カレッジのフェロー。ケンブリッジ大学で医療法と医療倫理の博士号を取得。獣医外科医の資格をもつ。旅行、自然史、哲学、法律などについての著書がある。2016年、イグ・ノーベル生物学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西田 美緒子
 翻訳家。津田塾大学英文学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。