感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哺将育英七十年 南京陆军指挥学院发展简史

著者名 南京陆军指挥学院院史编辑委员会/[编]
出版者 南京陆军指挥学院
出版年月 2008後記
請求記号 NN39/00009/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0380029546一般和書2階開架南京資料在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 NN39/00009/
書名 哺将育英七十年 南京陆军指挥学院发展简史
著者名 南京陆军指挥学院院史编辑委员会/[编]
出版者 南京陆军指挥学院
出版年月 2008後記
ページ数 304p 図版33p
大きさ 24cm
分類 3907
一般件名 南京陸軍指揮学院
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001010112019

要旨 改正著作権法第35条完全対応。保護者会でコピーしていいの?生徒の端末に送信していいの?著作権はどうしたらもらえるの?公衆送信?SARTRAS?基本用語から具体的事例までQ&Aで解説。
目次 オンライン授業と変更された教育現場の著作権ルール
第1部 5分でわかる著作権の基礎知識(著作権ってそもそもどんな権利?
どうやったら著作権が取れるの?
夏休みの作文にも著作権がもらえますか? ほか)
第2部 著作権の常識・非常識(「学校その他の教育機関」について
「複製」について
「公衆送信」について ほか)
第3部 著作権なるほどコラム(それって引用?
頻繁にある著作権法の改正
保護期間が50年から70年へ ほか)
著者情報 宮武 久佳
 1957年(昭和32年)大阪市生まれ。東京理科大学教授(教養教育研究院)。共同通信社記者・デスク(1984‐2009年)、横浜国立大学教授(2009‐12年)を経て、現職。2002年FIFAワールドカップ日本組織委員会報道部長。米ハーバード大学ニーマン・フェロー(ジャーナリズム)。専門は知的財産論、メディア論、文化資源論。日本音楽著作権協会(JASRAC)理事(2010年から現在)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大塚 大
 1966年(昭和41年)東京都北区生まれ。駒沢公園行政書士事務所所長。特定行政書士、1級知的財産管理技能士(コンテンツ専門業務)。明治大学法学部卒業、同大学院法学研究科公法学刑事法博士課程前期修了(法学修士)、東京都行政書士会常任理事、知的財産・経営会計部部長。日本行政書士会連合会国際・企業経営業務部知的財産部門部員。所属学会:著作権法学会、日本知財学会、日本マンガ学会、デジタルアーカイブ学会。合気道5段、柔道2段(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。