感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 16 在庫数 16 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つる花の結び 上  源氏物語

著者名 [紫式部/著] 荻原規子/訳
出版者 理論社
出版年月 2018.6
請求記号 91336/00289/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237350483一般和書1階開架ティーンズ在庫 
2 西2132409885一般和書一般開架ティーンズ在庫 
3 熱田2232277117一般和書一般開架 在庫 
4 2432411961一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532176977一般和書一般開架 在庫 
6 2632282204一般和書一般開架 在庫 
7 2732219031一般和書一般開架ティーンズ在庫 
8 千種2832092155一般和書一般開架ティーンズ在庫 
9 瑞穂2932264225一般和書一般開架 在庫 
10 中川3032243390一般和書一般開架 在庫 
11 守山3132415989一般和書一般開架ティーンズ在庫 
12 名東3332484686一般和書一般開架 在庫 
13 天白3432275414一般和書一般開架ティーンズ在庫 
14 山田4130773106一般和書一般開架 在庫 
15 南陽4230865281一般和書一般開架 在庫 
16 徳重4630568253一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91336/00289/1
書名 つる花の結び 上  源氏物語
著者名 [紫式部/著]   荻原規子/訳
出版者 理論社
出版年月 2018.6
ページ数 347p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-652-20258-6
分類 91336
書誌種別 一般和書
内容紹介 「源氏物語」を3つの系統にわけて再構築。「つる花の結び」では、光源氏と関係をもった中流階級の女人たちの話を中心に、原典の帖をまとめる。上は、「帚木」「末摘花」「蓬生」「玉鬘」など9帖を収録する。
タイトルコード 1001810024259

目次 第1章 武士のおこりと武蔵国(武士の発生と武蔵国
中世社会のはじまり
治承四年源頼朝の武蔵入国の経過)
第2章 武蔵国豊島郡の豊島氏(豊島氏の成立
古系図にあらわれた豊島氏
鎌倉期の豊島氏
武蔵国豊島郡の郷村と城館
付論 近世豊島家の修史編纂)
第3章 下総国葛西御厨の葛西氏(葛西清重の動向
鎌倉期の葛西氏
葛西氏と下総国一宮香取社
付論 津軽に遷った下総葛西氏‐木庭袋氏
付論 近世葛西氏の中世伝承)
第4章 武蔵国豊島郡・荏原郡の江戸氏(江戸氏の動向
江戸氏一族と千束郷
付論 木田見氏と多東郡木田見郷)
第5章 中世の東京湾岸(武蔵国荏原郡「麻布」中世の景観
関東平野の玄関口「亀戸」
中世における東京湾内湾交通と寺社造営)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。