感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

その姿の消し方 (新潮文庫)

書いた人の名前 堀江敏幸/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2018.8
本のきごう F6/05957/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2432441661一般和書一般開架文庫本在庫 
2 中川3032262309一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630594242一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4213 4213
量子力学 重力

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F6/05957/
本のだいめい その姿の消し方 (新潮文庫)
書いた人の名前 堀江敏幸/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2018.8
ページすう 206p
おおきさ 16cm
シリーズめい 新潮文庫
シリーズかんじ ほ-16-7
ISBN 978-4-10-129477-3
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい フランス留学時代、古物市で手に入れた、1938年の消印のある古い絵はがき。廃屋と朽ちた四輪馬車の写真の裏には、謎めいた十行の詩が書かれていた-。読むことの創造性を証す長篇。
タイトルコード 1001810038999

ようし アインシュタインの一般相対性理論によって、宇宙における古典的な物理現象は概ね計算で説明がつく。しかし宇宙初期のビッグバン特異性を理解するには、量子力学が必要である。もしこの2つの理論を統合することができれば、重力の量子論(量子重力理論)は完成するのだが、未だ課題が残る。これまで多くの研究者がその課題に挑み、超弦理論やループ重力理論などいくつもの理論が提唱されてきた。本書では、別の方法の一つとして注目が集まる「漸近的安全性」(Asymptotic Safety)の概念を用いて重力の量子論にアプローチする。
もくじ 第1章 はじめに
第2章 経路積分と有効作用
第3章 摂動論による重力理論のくりこみ可能性
第4章 汎関数くりこみ群方程式と量子論
第5章 汎関数くりこみ群方程式による重力の量子論
第6章 f(R)重力
第7章 計量のパラメトリゼーションとゲージ依存性
第8章 任意次元における一般背景時空上の高階微分理論
第9章 物質場と結合した重力理論
第10章 物理的応用
付録


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。