ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238079743 | じどう図書 | 児童書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
奇才絵師・伊藤若冲の謎 : カラー…
小林忠/監修
教えてコバチュウ先生!琳派超入門
小林忠/著
教えてコバチュウ先生!浮世絵超入門
小林忠/著
日本水墨画全史
小林忠/[著]
もういちど訪ねる日本の美上
小林忠/監修,五…
もういちど訪ねる日本の美下
小林忠/監修,五…
北斎漫画 : 肉筆未刊行版
葛飾北斎/著,セ…
北斎漫画、動きの驚異
藤ひさし/著,田…
若冲 : 生誕三〇〇年記念
[伊藤若冲/画]…
若冲ワンダフルワールド
辻惟雄/著,小林…
若冲の描いた生き物たち
[伊藤若冲/画]…
若冲百図 : 生誕三百年記念
小林忠/監修・概…
江戸時代子ども遊び大事典
中城正堯/編著,…
江戸艶本大事典 : 林美一江戸艶本…
林美一/著,中野…
岡田美術館名品撰
小林忠/監修,岡…
ニューオーリンズ ギッター・コレク…
小林忠/監修,千…
都市民俗基本論文集1
有末賢/編,内田…
江戸子ども百景
小林忠/監修,中…
母子絵百景 : 公文浮世絵コレクシ…
小林忠/監修
若冲展 : 開基足利義満六〇〇年忌…
[伊藤若冲/画]…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
93/06810/ |
本のだいめい |
プリンセス・イン・ブラックとさいこうなプリンセス・パーティー (プリンセス・イン・ブラック) |
書いた人の名前 |
シャノン・ヘイル/文
ディーン・ヘイル/文
レウィン・ファム/絵
|
しゅっぱんしゃ |
マイクロマガジン社
|
しゅっぱんねんげつ |
2022.7 |
ページすう |
91p |
おおきさ |
21cm |
シリーズめい |
プリンセス・イン・ブラック |
シリーズかんじ |
#2 |
ISBN |
978-4-86716-312-2 |
はじめのだいめい |
原タイトル:The princess in black and the perfect princess party |
ぶんるい |
9337
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
プリンセス・マグノリアは、モンスター・アラームが鳴ると、「プリンセス・イン・ブラック」に変身してモンスター退治に行きます。ところが、マグノリアのお誕生日パーティーが始まる直前にアラームが鳴ってしまい…。 |
タイトルコード |
1002210025666 |
ようし |
2020年秋、研究者の間でのみ知られていた、尾形光琳の幻の名作が日本で初公開された。そこに描かれていたのは、なんと堂々たる富士山!日本美術史上でも、きわめて人気の高い絵師=光琳が、日本の象徴=富士を描いていたなんて!いまなぜ、この大作が世に出てきたのか?なぜ、光琳は富士を描いたのか?日本美術史を塗り替えかねない大作の初公開。そこに秘められた謎と、尾形光琳の思想性を、江戸絵画研究の第一人者、小林忠が大胆に推理する! |
もくじ |
はじめに 光琳が描いた「富士」との衝撃的出会い 序章 俵屋宗達から尾形光琳へ『富士三壺図屛風』を生み出した琳派の系譜 1章 『富士三壺図屛風』の魅力を読み解く! 2章 『富士三壺図屛風』の真贋を徹底検証する 3章 『富士三壺図屛風』に込められた思想性に迫る―光琳はなぜ、富士を描いたのか あとがき 新たな作品との出会い“蛮勇”と「読画」 |
ちょしゃじょうほう |
小林 忠 美術史家。学習院大学名誉教授。岡田美術館館長。国際浮世絵学会名誉会長。1941年、東京都生まれ。東京大学大学院修士課程修了。琳派研究を専門にした日本美術史研究の泰斗、山根有三氏に師事。東京国立博物館絵画室研究員、名古屋大学助教授、東京国立博物館情報調査研究室長を経て学習院大学文学部教授。1999年より2012年まで千葉市美術館館長、2011年より2021年まで『國華』主幹。浮世絵、琳派から伊藤若冲、水墨画に至るまで江戸絵画研究の第一人者であり、日本美術史研究の権威(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ