ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
あなたにオススメの
|
書いた人の名前 |
本谷有希子/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
本のきごう |
F7/03147/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237902929 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
瑞穂 | 2932519651 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
徳重 | 4630748095 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
F7/03147/ |
本のだいめい |
あなたにオススメの |
書いた人の名前 |
本谷有希子/著
|
しゅっぱんしゃ |
講談社
|
しゅっぱんねんげつ |
2021.6 |
ページすう |
254p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-06-523526-3 |
ぶんるい |
9136
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
内容:推子のデフォルト マイイベント |
ないようしょうかい |
身体に超小型電子機器を複数埋め込む推子にとって、オフライン志向にこだわるママ友が子育てに悩む姿は最高のエンターテインメントで…。「推子のデフォルト」と「マイイベント」を収録。『群像』掲載を書籍化。 |
タイトルコード |
1002110034981 |
ようし |
子供達を“等質”に教育する人気保育園に娘を通わせる推子は、身体に超小型電子機器をいくつも埋め込み、複数のコンテンツを同時に貪ることに至福を感じている。そんな価値観を拒絶し、オフライン志向にこだわるママ友・GJが子育てに悩む姿は、推子にとっては最高のエンターテインメントでもあった(『推子のデフォルト』)。大規模な台風が迫り河川の氾濫が警戒される中、防災用品の点検に余念がない渇幸はわくわくが止まらない。マンションの最上階を手に入れ、妻のセンスで整えた「安全」な部屋から下界を眺め、“我が家は上級”と悦に入るのだった。ところが、一階に住むド厚かましい家族が避難してくることとなり、夫婦の完璧な日常は暗転する(『マイイベント』)。依存症多発時代にどっぷり浸かる人たちへ―世界が注目する本谷有希子の心底リアルな近未来! |
ちょしゃじょうほう |
本谷 有希子 1979年、石川県生まれ。2000年「劇団、本谷有希子」を旗揚げし、主宰として作・演出を手がける。主な戯曲に『遭難、』(第10回鶴屋南北戯曲賞)、『乱暴と待機』、『幸せ最高ありがとうマジで!』(第53回岸田國士戯曲賞)などがある。主な小説に『腑抜けども、悲しみの愛を見せろ』、『生きてるだけで、愛。』、『ぬるい毒』(第33回野間文芸新人賞)、『嵐のピクニック』(第7回大江健三郎賞)、『自分を好きになる方法』(第27回三島由紀夫賞)、『異類婚姻譚』(第154回芥川龍之介賞)、『静かに、ねぇ、静かに』など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
-
1 推子のデフォルト
3-130
-
-
2 マイイベント
131-254
-
前のページへ