感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

relife+ vol.50  (別冊住まいの設計) 50代からはリノベ適齢期/自慢のキッチン&ダイニング

出版者 扶桑社
出版年月 2024.6
請求記号 527/01356/50


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3331425375一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤岡信勝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01356/50
書名 relife+ vol.50  (別冊住まいの設計) 50代からはリノベ適齢期/自慢のキッチン&ダイニング
出版者 扶桑社
出版年月 2024.6
ページ数 130p
大きさ 28cm
シリーズ名 別冊住まいの設計
巻書名 50代からはリノベ適齢期/自慢のキッチン&ダイニング
ISBN 978-4-594-62223-7
一般注記 本文は日本語
分類 5278
一般件名 マンション   リフォーム(住宅)
書誌種別 一般和書
内容紹介 リノベーションして、自分らしい空間で暮らそう! 50代・60代というリノベ適齢期にリノベーションした11事例を紹介。リノベだから実現できた自慢のキッチン&ダイニングなども掲載する。
タイトルコード 1002410022253

目次 1 文明の定義と文明史観
2 地球と人類の誕生
3 人類の出アフリカと文明誕生の条件
4 都市と商人の誕生
5 交易の歴史的変遷と文明
6 二一世紀のヒトとモノの移動と文明
著者情報 黒田 勝彦
 1942年生。京都大学工学部・同大学院修士課程土木工学専攻修了、京都大学論工博、同大助手・講師・助教授を経て1992年熊本大学工学部建設工学科教授、1994年神戸大学工学部建設学科教授、現在:神戸大学名誉教授。国土交通省交通政策審議会港湾分科会会長、神戸港・舞鶴港・兵庫県・大阪府・和歌山県港湾審議会会長など歴任。国土交通省交通文化賞、日本航海学会論文賞、日本沿岸域学会功労賞、その他多数受賞。著書に、『日本の港湾政策』(編著:成山堂書店、住田海事奨励賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 ハッサル柔子
 1970年生。オーストラリア国立大学(アジア研究)博士、ロンドン大学東洋アフリカ研究学院修士、東京女子大学修士、東京大学大学院文化研究科専攻博士課程単位取得満期退学。シンガポール国立大学、オーストラリア国立大学、オーストラリア連邦政府産業革新科学技術省等の海外勤務を経て、2016年に大阪大学大学院文学研究科に勤務し、2019年より立命館大学グローバル教養学部准教授(任期付)として勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。