感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 21 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 21

書誌情報サマリ

書名

認知行動療法で「なりたい自分」になる スッキリマインドのためのセルフケアワーク

著者名 高井祐子/著
出版者 創元社
出版年月 2021.6
請求記号 146/01657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332659428一般和書一般開架 貸出中 
2 天白3432530883一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1468 146811
認知行動療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01657/
書名 認知行動療法で「なりたい自分」になる スッキリマインドのためのセルフケアワーク
著者名 高井祐子/著
出版者 創元社
出版年月 2021.6
ページ数 188p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-422-11764-5
分類 1468
一般件名 認知行動療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 認知行動療法の基本と実践法を、うつ・不安症・パニック障害等で悩んでいる人がつまずきやすいポイントをフォローしながら、ていねいに解説する。書き込み式のワークシート、マインドフルネス動画を視聴できるQRコード付き。
タイトルコード 1002110031836

要旨 うつ・不安症・パニック障害などで悩んでいる人が「つまずきやすいポイント」をしっかりフォローしながら、認知行動療法のベーシック(基本)とハウツー(実践法)をていねいに解説。「クヨクヨ」「イライラ」「モヤモヤ」を解消し、穏やかフルネスな毎日に!
目次 第1章 基本知識編 認知行動療法を知ろう(「なりたい自分になる」のが認知行動療法
あなたの感情はどこからやってくるのか?
感情をスケーリング(数値化)してみよう
こころとからだの関係―認知モデルの4要素
認知とは―ものごとのとらえ方・考え方
あなたの「考え方のクセ」は?)
第2章 症例別アプローチ編 認知行動療法をやってみる(パニック症―スモールステップであせらずチャレンジする
抑うつ―自分を苦しめている考え方を変える
社交不安症―考え方と一緒に行動を変える
“強迫症”―完全ではなく「あいまいな大丈夫」で行動する)
第3章 実践上のコツ編 認知行動療法の効果を高める(「メタ認知」で自分の認知を客観的にとらえる
「行動記録表」をつける―セルフモニタリングの重要性
「マインドフルネス」を取り入れる―今、この瞬間に着目する)
著者情報 高井 祐子
 神戸心理療法センター代表。公認心理師。臨床心理士。アンガーマネジメントファシリテーター。主に認知行動療法、マインドフルネスを用いて個人心理療法をおこなう。約20年のカウンセラー歴を持ち、2021年6月までに、のべ1万2380人と関わる。2020年よりオンラインカウンセリングをはじめ、東京、神奈川、大阪、兵庫、岡山、香川、沖縄、フランスなど日本全国のみならず海外からの相談に対応、グローバルに「こころの専門家」として活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。