感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

岩波講座東洋思想 第10巻

著者名 長尾雅人/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1989
請求記号 N120-8/00028/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236667853一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N120-8/00028/10
書名 岩波講座東洋思想 第10巻
著者名 長尾雅人/[ほか]編集
出版者 岩波書店
出版年月 1989
ページ数 407p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-010330-X
一般注記 10.インド仏教 3
分類 1208
一般件名 東洋思想   仏教-インド
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:戒・定・慧(田中教照) 信・願・行(稲垣久雄) 一乗と三乗(斎藤明) 人間と世界(桜部建) 他界(藤田宏達) 存在と認識(梶山雄一) 概念(桂紹隆) 認識(戸崎宏正) 言語と論理(岩田孝) 心の構造(横山紘一) 密教の本質(津田真一) マンダラ(立川武蔵) 陀羅尼の展開と機能(頼富本宏) 経と論(二)(江島恵教) 教団論(塚本啓祥)
タイトルコード 1009410079943

要旨 隙間風に苛まれる日々を脱すべく、念願の家を購入した賢二。愛する妻と娘と引っ越したそこは、団かくて快適な、まさに「まほうの家」―だったはずなのに。立て続けに起こる異変と、家中に漂う見知らぬ誰かの気配が、一家を恐怖の淵に追い詰める。そして、とうとう死者が。この悪夢の先に待ち受けているものとは。
著者情報 神津 凛子
 1979年長野県生まれ。歯科衛生専門学校卒業。2018年、『スイート・マイホーム』で第13回小説現代長編新人賞を受賞し、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。