感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

岩波講座現代 2  ポスト冷戦時代の科学/技術

書いた人の名前 大澤真幸/編集委員 佐藤卓己/編集委員 杉田敦/編集委員
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2017.2
本のきごう 081/00050/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237113741一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

だに

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 081/00050/2
本のだいめい 岩波講座現代 2  ポスト冷戦時代の科学/技術
書いた人の名前 大澤真幸/編集委員   佐藤卓己/編集委員   杉田敦/編集委員
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2017.2
ページすう 9,250p
おおきさ 22cm
かんしょめい ポスト冷戦時代の科学/技術
ISBN 978-4-00-011382-3
ぶんるい 081
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい STSの分野の研究者たちが、科学/技術と社会の現時問題に取り組み、現代を分析した書。「ポスト冷戦期日本の科学技術政策」「日本型リスク社会」「社会における生命科学の今とこれから」などの論文を収録する。
タイトルコード 1001610101478

ようし 人に危害を加えるダニはもちろん、チーズをつくるダニ、森の中で分解者として暮らす人に無害なダニなど、世界に5万種いるダニの多様性を知ることができる本。世にも美しいダニの電子顕微鏡写真を多数掲載!
もくじ 第1章 春から初夏のダニ(春告げダニ
すごいダニ
ダニが翔んだ日)
第2章 夏のダニ(南海の孤島でダニと遊ぶ
ハチドリとダニ
ダニと僕 ほか)
第3章 秋から冬のダニ(チーズダニをめぐる旅へ
トキと空飛ぶダニを探す
秋のダニ、冬のダニ、雪の下のダニ ほか)


ないよう細目表:

1 総説 アクチュアリティを取り戻す   1-12
中島 秀人/著
2 社会派科学哲学の復権   「ポスト冷戦時代」の科学哲学の進む道の再検討   15-37
伊勢田 哲治/著
3 技術観のゆらぎと技術をめぐる倫理   39-66
直江 清隆/著
4 「有用な科学」とイノベーションの概念史   67-90
隠岐 さや香/著
5 ポスト冷戦期日本の科学技術政策   93-118
綾部 広則/著
6 科学/技術への民主的参加の条件   119-144
平川 秀幸/著
7 日本型リスク社会   145-174
神里 達博/著
8 専門的判断の不定性   科学と社会の「ボタンの掛け違い」が生まれる構造と解くための条件   175-199
本堂 毅/著
9 社会における生命科学の今とこれから   203-229
加藤 和人/著
10 科学技術の公共的意思決定と専門家の役割   231-250
詫間 直樹/著 中島 秀人/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。