蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
梅花下駄 (文春文庫)
|
著者名 |
佐伯泰英/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.6 |
請求記号 |
F7/02781/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237935572 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
鶴舞 | 0237973029 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
3 |
西 | 2132550993 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132552098 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
西 | 2132564788 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232439725 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
7 |
熱田 | 2232453874 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
8 |
熱田 | 2232464095 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
9 |
南 | 2332296322 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
南 | 2332316740 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
東 | 2432620389 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
12 |
東 | 2432696546 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
13 |
東 | 2432773865 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
14 |
中村 | 2532308695 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
15 |
中村 | 2532431935 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
16 |
港 | 2632438111 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
港 | 2632593428 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
18 |
北 | 2732377573 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
北 | 2732381971 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
北 | 2732413642 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
21 |
千種 | 2832241901 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
22 |
千種 | 2832357624 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
23 |
瑞穂 | 2932488691 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
瑞穂 | 2932498146 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
中川 | 3032408357 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
26 |
守山 | 3132549506 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
27 |
緑 | 3232473672 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
28 |
名東 | 3332648611 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
29 |
名東 | 3332727365 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
天白 | 3432437071 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
31 |
山田 | 4130896493 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
32 |
南陽 | 4230972368 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
33 |
楠 | 4331512691 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
34 |
富田 | 4431453788 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
35 |
富田 | 4431542192 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
36 |
志段味 | 4530906173 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
37 |
徳重 | 4630724526 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
38 |
徳重 | 4630906610 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F7/02781/ |
書名 |
梅花下駄 (文春文庫) |
著者名 |
佐伯泰英/著
|
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2021.6 |
ページ数 |
345p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
文春文庫 |
シリーズ巻次 |
さ63-203 |
シリーズ名 |
照降町四季 |
シリーズ巻次 |
3 |
ISBN |
978-4-16-791701-2 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
文政12年夏。江戸を焼き尽くした大火を乗り越え、復興に向け動き出す照降町。花魁・梅花から「新しい下駄」の制作を託された佳乃は、大火で命を落とした人々の鎮魂のための催しを思いつき…。単行本も同時刊行。 |
タイトルコード |
1002110029693 |
要旨 |
梅の神木を炎から守り抜いた佳乃と周五郎を中心に、復興にむけ動き出す照降町。花魁・梅花から「新しい下駄」の制作を託された佳乃は、大火で命を落とした人々の鎮魂のための催しを思いつき、吉原の会所と旦那衆、職人に協力を願う。7月15日、照降町に前代未聞の光景が広がった―感動に包まれる人波の中、周五郎に不吉な知らせが。 |
著者情報 |
佐伯 泰英 1942年、北九州市生まれ。日本大学芸術学部映画学科卒。デビュー作『闘牛』をはじめ、滞在経験を活かしてスペインをテーマにした作品を発表。99年、時代小説に転向。「密命」シリーズを皮切りに次々と作品を発表して高い評価を受け、“文庫書き下ろし時代小説”という新たなジャンルを確立する。著書多数。2018年、菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ