感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代語訳最澄全集 第1巻  入唐開宗篇

著者名 最澄/[著] 大竹晋/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.5
請求記号 1884/00132/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210932455一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1884/00132/1
書名 現代語訳最澄全集 第1巻  入唐開宗篇
著者名 最澄/[著]   大竹晋/訳
出版者 国書刊行会
出版年月 2021.5
ページ数 36,594p
大きさ 22cm
巻書名 入唐開宗篇
ISBN 978-4-336-07069-2
分類 1884
一般件名 天台宗
書誌種別 一般和書
内容紹介 最澄の著作と伝えられるもののうち、真作と裏づけられる著作を集成。第1巻は、入唐開宗の経緯を示す著作や大乗戒の確立をめざす著作のほか、「無量義経」の註釈「註無量義経」の現代語訳を執筆年順に収める。解題等も掲載。
タイトルコード 1002110026143

要旨 本巻には、『顕戒論縁起』など入唐開宗の経緯を示す諸著作、『授菩薩戒儀』『顕戒論』など大乗戒の確立をめざす諸著作、さらには『法華経』の開経たる『無量義経』の註釈『註無量義経』を、執筆年順に収める。伝教大師が築かれた、円・密・禅・戒を統合する日本天台宗の原点がここにある。
目次 願文
請入唐請益表
授菩薩戒儀
大唐新羅諸宗義匠依憑天台義集
天台法華宗付法縁起
註無量義経
山家学生式
比叡山天台法華院得業学生式
請菩薩出家表
請立大乗戒表
天台法華宗年分得度学生名帳
内証仏法相承血脈譜
顕戒論
上顕戒論表
顕戒論縁起
遺言
著者情報 大竹 晋
 1974年、岐阜県生まれ。筑波大学卒業。博士(文学)。現在、仏典翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 願文   3-7
2 請入唐請益表   9-12
3 授菩薩戒儀   13-36
4 大唐新羅諸宗義匠依憑天台義集   37-64
5 天台法華宗付法縁起   65-81
6 註無量義経   83-241
7 山家学生式   243-253
8 比叡山天台法華院得業学生式   255-258
9 請菩薩出家表   259-262
10 請立大乗戒表   263-266
11 天台法華宗年分得度学生名帳   267-271
12 内証仏法相承血脈譜   273-328
13 顕戒論   329-493
14 上顕戒論表   495-505
15 顕戒論縁起   507-538
16 遺言   539-543
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。