感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 8 ざいこのかず 7 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

図説鎌倉幕府

書いた人の名前 田中大喜/編著
しゅっぱんしゃ 戎光祥出版
しゅっぱんねんげつ 2021.6
本のきごう 21042/00090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237880133一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232434981一般和書一般開架 在庫 
3 2632437626一般和書一般開架 在庫 
4 2732404351一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832240168一般和書一般開架 在庫 
6 天白3432436602一般和書一般開架 在庫 
7 4331513053一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530905696一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 21042/00090/
本のだいめい 図説鎌倉幕府
書いた人の名前 田中大喜/編著
しゅっぱんしゃ 戎光祥出版
しゅっぱんねんげつ 2021.6
ページすう 204p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-86403-387-9
ぶんるい 21042
いっぱんけんめい 日本-歴史-鎌倉時代
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 地方政権から全国政権へ、朝廷に翻弄される首脳部、モンゴル襲来という国難への対処、全国同時蜂起による滅亡…。最新の研究成果をもとに、複雑な機構や政策など、鎌倉幕府の全貌を豊富な図版とともに解説。
タイトルコード 1002110025803

ようし 最新の研究成果をもとに、複雑な機構や政策を豊富な図版とともに解説!
もくじ 第1部 鎌倉幕府の戦争と政争(治承・寿永の乱―「源平合戦」の虚像と実像
奥州合戦―頼朝がこだわった平泉藤原氏の追討
梶原景時の乱―頼朝最側近のたどった運命 ほか)
第2部 鎌倉幕府を構成した人びとと機関(源氏将軍―後世の歴史に与えた影響
摂家将軍―九条道家と一族の盛衰
親王将軍―幕府の歴史の半分を超える在職期間 ほか)
第3部 鎌倉幕府の制度と政策(御恩と奉公―主従間で完結しない関係
御成敗式目―裁判の判決基準か、武家の基本法典か
鎌倉幕府追加法―式目と法の群 ほか)
ちょしゃじょうほう 田中 大喜
 1972年生まれ。学習院大学大学院博士後期課程修了。博士(史学、学習院大学)。現在、国立歴史民俗博物館・総合研究大学院大学准教授(併任)。専門は中世武士団・在地領主研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。