感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メイエルホリドとブレヒトの演劇

著者名 キャサリン・ブリス・イートン/著 谷川道子/編訳 伊藤愉/編訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2016.11
請求記号 7723/00046/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237051677一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7723/00046/
書名 メイエルホリドとブレヒトの演劇
著者名 キャサリン・ブリス・イートン/著   谷川道子/編訳   伊藤愉/編訳
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2016.11
ページ数 338p
大きさ 20cm
ISBN 4-472-30309-8
ISBN 978-4-472-30309-8
原書名 原タイトル:The theater of Meyerhold and Brecht
分類 77238
個人件名 Meierkhold,Vsevolod Emilievich   Brecht,Bertolt
書誌種別 一般和書
内容紹介 20世紀を代表する2人の演劇人、メイエルホリドとブレヒトの活動を、歴史的事実から読み解く入門書。ベンヤミンのエッセイ、編訳者と演劇批評家による論考も併録。
タイトルコード 1001610076649

要旨 本当はヒッピーに憧れているすべての人へ。はじまりの地で、はじまりの時からフラワー・チルドレンに混じり、観察を続けた女性による鮮烈な記録。
目次 異邦人、旧友
街が観光地になる前
アメリカ西海岸の公民権運動
無邪気な生命
聖パウロの回心
ヒューマン・ビーイン
フィルモアの黒人たち
お金は燃やして
ロイ・バラードのこと
街と孤独
うら若き少女
沈黙の終わり
著者情報 ペリー,ヘレン・S.
 1911‐2001。大戦中には戦時生産局に働き、1946年以降は雑誌『サイキアトリー』の常任編集者となる。50年代から70年代にかけて精神科医H・S・サリヴァンの膨大な遺稿を整理編纂したが、以降は学界から離れてカナダのコミューン運動に加わった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 大樹
 精神科医。松沢病院、川崎市立多摩病院等に勤務。訳書=H・S・サリヴァン『精神病理学私記』(日本評論社、第6回日本翻訳大賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。