感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

植民地化の歴史 征服から独立まで/一三〜二〇世紀

著者名 マルク・フェロー/[著] 片桐祐/訳 佐野栄一/訳
出版者 新評論
出版年月 2017.3
請求記号 2095/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210873600一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2095/00034/
書名 植民地化の歴史 征服から独立まで/一三〜二〇世紀
著者名 マルク・フェロー/[著]   片桐祐/訳   佐野栄一/訳
出版者 新評論
出版年月 2017.3
ページ数 634p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7948-1054-0
原書名 原タイトル:Histoire des colonisations
分類 2095
一般件名 世界史-近代   植民地-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 負の遺産なる「植民地化」思想。フランス<アナール派>の重鎮マルク・フェローが数百年におよぶ「近代の裏面史」を一望し、今日世界を覆うグローバルな収奪構造との連続性を読み解く。
書誌・年譜・年表 本書関連年表:p570〜576 文献:p577〜591
タイトルコード 1001610106809

要旨 官尊民卑の世の中を変えるため、目指せ、攘夷の志士!ところが―従兄の渋沢喜作らとともに、尊王攘夷に傾倒していく渋沢栄一。江戸に出入りして同志を集め、ある暴挙を企てるが、実行直前にして断念することに。一転、幕府から追われる立場となった栄一は、喜作とともに京へ逃げる。そんな彼らに助け船を出したのが、徳川慶喜の側近・平岡円四郎だった。一橋家に仕えることを決意した栄一の運命が、再び大きく動き始める。話題の大河ドラマ「青天を衝け」第11回〜第21回の内容を収載した、完全小説版第2弾。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。