感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ニニフニ 南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考  (流動する人文学)

書いた人の名前 小田龍哉/著
しゅっぱんしゃ 左右社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
本のきごう 2891/04877/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237880281一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2891/04877/
本のだいめい ニニフニ 南方熊楠と土宜法龍の複数論理思考  (流動する人文学)
書いた人の名前 小田龍哉/著
しゅっぱんしゃ 左右社
しゅっぱんねんげつ 2021.4
ページすう 382p
おおきさ 20cm
シリーズめい 流動する人文学
ISBN 978-4-86528-019-7
ぶんるい 2891
こじんけんめい 南方熊楠   土宜法竜
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 「日本人の可能性の極限」と評された天才・南方熊楠と、その盟友・土宜法龍。ふたりの足跡から浮かび上がる、日本の近代化、スキゾな生き方、恋愛論、妖怪、霊魂…。西洋哲学と東洋思想を融合させ展開する冒険的論考。
タイトルコード 1002110004425

ようし 「日本人の可能性の極限」と評された熊楠と、その盟友法龍。彼らが構想したもう一つの近代が、新たな熊楠像と共に浮かび上がる冒険的論考!
もくじ 第1部 過去の「事」ども(逆流する学問―南方熊楠「事の学」の方法
「事」に時間を―「事の学」と井上円了「妖怪学」
土宜法龍と「事」ども―真言密教と“複数の即”
逃げ去る土宜法龍―安政元年のスキゾ・キッズ)
第2部 天上の恋、地上の「事」ども(「わたし」の霊魂不滅論―交わりの視点から読む南方熊楠・土宜法龍往復書簡(前)
未完の「南方曼陀羅」―交わりの視点から読む南方熊楠・土宜法龍往復書簡(後)
バイロジカル・ロマンティック―恋と戒律と南方熊楠)
第3部 資料編―南方熊楠宛土宜法龍書簡一八九三‐一九〇四年(新翻刻)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。