感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 27 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケーキやけました (講談社の創作絵本)

著者名 彦坂有紀/作 もりといずみ/作
出版者 講談社
出版年月 2015.10
請求記号 エ/29585/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238303788じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
2 鶴舞0238395099じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
3 西2132234622じどう図書じどう開架ようじ在庫 
4 西2132507993じどう図書じどう開架ようじ在庫 
5 熱田2232306973じどう図書じどう開架ようじ在庫 
6 熱田2232502183じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
7 2332003173じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
8 2332397716じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
9 2432223606じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
10 中村2532375736じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
11 中村2532393192じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
12 2632230955じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
13 2632303802じどう図書じどう開架ようじ在庫 
14 千種2832409060じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
15 瑞穂2932358332じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
16 中川3032475034じどう図書じどう開架ようじ在庫 
17 中川3032490926じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
18 守山3132343850じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
19 3232404404じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
20 天白3432431447じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
21 天白3432463093じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
22 山田4131006803じどう図書じどう開架ようじ貸出中 
23 南陽4231061971じどう図書じどう開架ようじ在庫 
24 4331366148じどう図書じどう開架ようじ在庫 
25 富田4431245978じどう図書じどう開架ようじ在庫 
26 志段味4530703000じどう図書じどう開架 貸出中 
27 徳重4630389809じどう図書じどう開架ようじ貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/29585/
書名 ケーキやけました (講談社の創作絵本)
著者名 彦坂有紀/作   もりといずみ/作
出版者 講談社
出版年月 2015.10
ページ数 [24p]
大きさ 21×21cm
シリーズ名 講談社の創作絵本
ISBN 978-4-06-133269-0
分類
一般件名 菓子
書誌種別 じどう図書
内容紹介 さぁ、おやつの時間がやってきました。焼きたてのケーキは、チーズケーキ、バウムクーヘン、アップルパイ…。数種類の板で、一色ずつ摺りを重ねていく木版画によってケーキを表現した絵本。
タイトルコード 1001510058727

要旨 落としの天才vs殺人犯!数々の難事件を解決した“伝説の刑事”大峯泰廣。彼はいかにして犯罪者を追い詰めたか。息づまる「心理戦」を初めて明かす。
目次 序章 「疑惑」―ロスアンゼルス市ホテル内女性殺人未遂事件 1985
第1章 「KO」―首都圏連続ノックアウト強盗致死事件 1981
第2章 「警官」―宝石商強盗殺人事件 1984
第3章 「猥褻」―宮﨑勤首都圏連続幼女誘拐殺人事件 1989
第4章 「強奪」―練馬社長宅三億円現金強奪事件 1990
第5章 「信仰」―オウム真理教地下鉄サリン事件 1995
第6章 「自演」―証券マン殺人・死体遺棄事件 1996
第7章 「遺体」―阿佐ヶ谷女性殺人死体遺棄事件・桧原村老女殺人事件 1997&1998
第8章 「迷宮」―世田谷一家四人殺人事件 2005
終章 「動機」―人はなぜ罪を犯すのか
著者情報 赤石 晋一郎
 1970年生まれ。南アフリカ・ヨハネスブルグで育つ。「FRIDAY」、「週刊文春」記者を経て、2019年にジャーナリストとして独立。日韓関係、人物ルポ、政治・事件、スポーツなど幅広い分野で執筆を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。