感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

タンゴの真実

著者名 小松亮太/著
出版者 旬報社
出版年月 2021.4
請求記号 7647/01334/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237874904一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7647/01334/
書名 タンゴの真実
並列書名 THE TRUTH OF TANGO
著者名 小松亮太/著
出版者 旬報社
出版年月 2021.4
ページ数 431p 図版10p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-8451-1679-9
分類 7647
一般件名 タンゴ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「情熱のタンゴ」は本当か? タンゴの歴史と音楽的変遷、タンゴのリズムの超基本、ピアソラの音楽…。バンドネオン奏者・小松亮太が、実体験を元にタンゴの真実を綴る。音源や動画を視聴できるQRコード付き。
書誌・年譜・年表 小松亮太ディスコグラフィ:p427〜429
タイトルコード 1002010103738

要旨 本当のことを書けば意外な話ばかりになってしまうタンゴについて、著者の実体験を元に書いた、ピアソラ生誕100周年に放つ、アルゼンチン・タンゴ史上初めての書!音源・動画がたどれるQRコード付。
目次 「情熱のタンゴ」は本当か
歴史をひも解くトウモロコシ
名曲か名編曲か、それが問題だ
タンゴのリズムの超基本
バンドネオンって何だ?
タンゴ黄金時代の創造神たち
タンゴダンスは華麗じゃない
功罪のコンチネンタル・タンゴ
ドイツ東西バンドネオン狂騒曲
独断で綴る巨匠たち
門外漢たちのタンゴ徹底解剖
忘れるなウルグアイ・タンゴ
ピアソラを愛しすぎる人たちへ
アウトローたちのバンドネオン
秘話と逸話のドイツ・バンドネオン業界
タンゴを愛した意外な面々
日本にタンゴがやって来た
140年間の最大の謎に迫る
著者情報 小松 亮太
 バンドネオン。1973年東京足立区出身。98年のデビュー以来、ソニーミュージックより25枚以上のアルバムをリリース。「ライブ・イン・TOKYO〜2002」がアルゼンチンで高く評価され、03年にはアルゼンチン音楽家組合(AADI)、ブエノスアイレス市音楽文化管理局から表彰された。タンゴ界にとどまらず、ミルバ、ミシェル・ルグラン、イ・ムジチ合奏団などとも共演を重ね、15年にリリースした大貫妙子との共同名義アルバム『Tint』は、第57回輝く!日本レコード大賞「優秀アルバム賞」を受賞。作曲活動も旺盛で、多数を手掛けている。2018年より洗足学園音楽大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。