感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本のSDGs それってほんとにサステナブル?

著者名 高橋真樹/著
出版者 大月書店
出版年月 2021.3
請求記号 3338/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237857941一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232429999一般和書一般開架 在庫 
3 2432600894一般和書一般開架 在庫 
4 中村2532300569一般和書一般開架 在庫 
5 千種2832235010一般和書一般開架 在庫 
6 中川3032399937一般和書一般開架 在庫 
7 名東3332664519一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530903188一般和書一般開架 在庫 
9 徳重4630719948一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3338/00293/
書名 日本のSDGs それってほんとにサステナブル?
著者名 高橋真樹/著
出版者 大月書店
出版年月 2021.3
ページ数 236p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-272-33102-4
分類 3338
一般件名 持続可能な開発
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本のSDGsが取り組むべき方向性とは? SDGsが形だけになりがちな理由を解き明かし、8つの論点と7つの先進事例からホンモノの持続可能性を考える。3人のスペシャリストへのインタビューも収録。
書誌・年譜・年表 文献:p236
タイトルコード 1002010101259

要旨 SDGsにモヤモヤしている人へ。わかったようでわからない。SDGsが形だけになりがちな理由を解き明かし、8つの論点と7つの先進事例からホンモノの持続可能性を考える。
目次 1章 SDGsは何をめざしているのか?(SDGsは遠い?
「持続可能」ってなんだ? ほか)
2章 これでいいのか?日本のSDGs(課題先進国ニッポン
日本政府の「SDGsアクションプラン」 ほか)
3章 日本とSDGs八つの論点(貧困
働き方 ほか)
4章 パートナーシップで貫く七つの実践編(誰一人取り残さないために生活困窮者を支援 NPO法人もやい
学校給食を地元産の有機米に 千葉県いすみ市の有機農業 ほか)
著者情報 高橋 真樹
 ノンフィクションライター、放送大学非常勤講師。国内外をめぐり持続可能性をテーマに取材・執筆を続ける。エネルギー関連の著作のほか、『イスラエル・パレスチナ 平和への架け橋』(高文研、平和・協同ジャーナリスト基金賞奨励賞)など国際関係の著作も多数。映画のアドバイザーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。