蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210667192 | 一般和書 | 2階開架 | 自然・工学 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
613/00054/ |
書名 |
リービヒ『化学の農業および生理学への応用』 |
著者名 |
J.v.リービヒ/著
吉田武彦/訳・解題
|
出版者 |
北海道大学出版会
|
出版年月 |
2007.02 |
ページ数 |
409p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8329-8174-9 |
ISBN |
978-4-8329-8174-4 |
原書名 |
Die Chemie in ihrer Anwendung auf Agricultur und Physiologie 原著第9版の抄訳 |
分類 |
6133
|
一般件名 |
農芸化学
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916083020 |
要旨 |
ピッツァには“ピッツァイオーロ”というピッツァ職人がいますが、お寿司を家庭で手軽に楽しむように、ピッツァもまた、家庭で作ると楽しい料理です。気軽に何度でも作れるよう、難しい小技は省きながらも本格的な味と見た目を目指しました。何度も何度も試作してできあがった、生地の作りかた、そしてレシピです。ピッツァ生地をおいしく作ることができるよう、細かく解説したのでまずはよく読んでください。 |
目次 |
1 小麦生地(ソーセージとマッシュルームのピッツァ ブラックオリーブとアンチョビのピッツァ 昆布と唐辛子のピッツァ ほか) 2 米粉生地(ブロッコリーとマッシュルームのピッツァ グリッシーニ ツナとじゃがいものふんわりパンピザ ほか) 3 デザートピッツァ(モッツァレラとりんごジャムのピッツァ りんごとゴルゴンゾーラのパリパリピッツァ バルサミコソースのアイスピッツァ ほか) |
著者情報 |
中村 裕美 2004年OLを辞めてイタリアに料理留学。帰国後よりイタリア料理教室をスタート。友人だけの小さなサークルから少しずつ人が集まるようになり本格的にイタリア料理教室を主宰するようになる。料理教室を主宰する中で、オリーブオイルが変わると料理の風味が変わることに気が付き、オリーブオイルに興味を持って渡伊、2009年にオリーブオイルソムリエの資格を取得。その後は各地でオリーブオイルセミナー講師として活動し、自ら国内外のオリーブ農園、研究所を訪ね歩いてオリーブオイルを学んでいる。オリーブオイルの良さだけではなく、生産者やその土地のストーリーを伝える活動もしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ