感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ポーランドの案内

出版者 日波通商協会
出版年月 1938.11
請求記号 #496/00079/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011083249旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3172/00102/
書名 闇にうごめく日本大使館 疑惑のタイ犯罪ルートを追う
著者名 野田峯雄/著
出版者 大村書店
出版年月 2002.12
ページ数 204p
大きさ 20cm
ISBN 4-7563-3019-3
分類 31722
一般件名 外務省   外交官   大使館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912062428

目次 第1章 研究の対象・目的・方法
第2章 舌打ち音―先行研究およびフィラーとの関係
第3章 研究目的別調査
第4章 ESLOコーパスを用いた舌打ち音調査
第5章 コーパスにおける舌打ち音の出現と頻度
第6章 舌打ち音の用法と機能
第7章 フランス語話し言葉における舌打ち音とは?
第8章 日本人フランス語学習者と舌打ち音
第9章 結論
著者情報 森田 美里
 岡山県生まれ。2014年神戸大学国際文化研究科博士前期課程修了(学術修士)。2018年オルレアン大学(フランス)人間社会学研究科博士後期課程修了(言語科学博士)。同年、大阪府立大学人間社会学研究科博士後期課程修了(言語文化学博士)。2005年よりフランスの大学、国内の日本語学校および大学での日本語教育に従事。2017年日本フランス語フランス文学会学会奨励賞受賞(「フランス人には聞こえない舌打ち音―日仏対照言語学的観点から」『フランス語フランス文学研究』第106号、日本フランス語フランス文学会、2015年3月)。現在、京都外国語大学外国語学部フランス語学科専任講師、龍谷大学グローバル教育推進センター非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。