感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自殺されちゃった僕 (幻冬舎アウトロー文庫)

著者名 吉永嘉明/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.10
請求記号 281/00679/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330923535一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・ロイド・パリー 濱野大道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 281/00679/
書名 自殺されちゃった僕 (幻冬舎アウトロー文庫)
著者名 吉永嘉明/[著]
出版者 幻冬舎
出版年月 2008.10
ページ数 235p
大きさ 16cm
シリーズ名 幻冬舎アウトロー文庫
シリーズ巻次 O-92-1
ISBN 978-4-344-41220-0
分類 28104
個人件名 吉永早紀   ねこぢる   青山正明
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810104930

要旨 英国人ジャーナリストは東北の地で何を見たのか?東日本大震災直後から被災地に通い続けた著者は、石巻市立大川小学校で起きた事故の遺族と出会う。児童74人と教職員10人は、なぜ津波にのまれたのか。さらに、被災地で相次ぐ幽霊の目撃談に興味を持った著者は、被災者のケアを続ける僧侶と巡り会う。大川小の悲劇と「霊たち」の取材はいつしか重なり合い…。遺族が原告となった裁判の後日談を伝える著者あとがき収録。英国ラスボーンズ・フォリオ文学賞受賞、日本記者クラブ賞特別賞受賞。
目次 プロローグ 固体化した気体
第1部 波の下の学校(行ってきます
子どもたちはどこに?
地獄)
第2部 捜索の範囲(豊かな自然

老人と子ども
説明
幽霊
ほんとうに知りたいこと)
第3部 大川小学校で何があったのか(古い世界の最後の時間
津波のなか
三途の川)
第4部 見えない魔物(蜘蛛の巣都市
真実がなんの役に立つ?
津波は水ではない
宿命
険しく急な小道
思い出のとらえ方)
第5部 波羅僧羯諦―彼岸に往ける者よ(鎮魂
救済不落海)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。