感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

疲れていても、おいしいものが食べたい! 若山曜子の気楽に作る日々のごはん

著者名 若山曜子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2024.6
請求記号 596/13133/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238435085一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232582441一般和書一般開架 貸出中 
3 2332441860一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
4 2432810352一般和書一般開架 在庫 
5 中村2532446974一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
6 2732525734一般和書一般開架 貸出中 
7 瑞穂2932680404一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
8 中川3032564571一般和書一般開架暮らしの本在庫 
9 名東3332818040一般和書一般開架 貸出中 
10 南陽4231073695一般和書一般開架 貸出中 
11 徳重4630887125一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/13133/
書名 疲れていても、おいしいものが食べたい! 若山曜子の気楽に作る日々のごはん
著者名 若山曜子/著
出版者 家の光協会
出版年月 2024.6
ページ数 95p
大きさ 25cm
ISBN 978-4-259-56804-7
分類 596
一般件名 料理
書誌種別 一般和書
内容紹介 刺身のごまだれ茶漬け、白い麻婆豆腐、ほたてとかぶのゆずこしょうクリームソースガーリック菜めし添え…。疲れているときでも少ない材料&短時間で作れて、気分がちょっと上がる、おしゃれでおいしいメニューを紹介します。
タイトルコード 1002410020963

要旨 東日本大震災による東北地方の被害に心をいためた世界的な音楽家・坂本龍一氏が願い、東北三県の子どもたちで結成された「東北ユースオーケストラ」。事務局長として、設立から活動をささえつづけた著書が、団員たちと歩んだこれまでと、これからはじまる未来をつぶさにえがきます。
目次 第1楽章 東北ユースオーケストラが生まれるまで(子どもの楽器をすくいたい
「こどもの音楽再生基金」を立ちあげる ほか)
第2楽章 はじめての演奏会にむかって(さて、このオーケストラでなにをする?
いざ、宮古島合宿へ! ほか)
第3楽章 なんのために演奏するのだろう?(有志演奏会とは
ユウトの迷い ほか)
第4楽章 つながるオーケストラへ(全国とつながる、熊本とつながる
未来につながる)
著者情報 田中 宏和
 1969年京都市木屋町出身。コミュニケーション・ディレクター。ライター。同姓同名収集家にして一般社団法人「田中宏和の会」代表理事。一般社団法人東北ユースオーケストラ事務局長。渋谷のラジオ・番組プロデューサー。広告会社に勤務し、さまざまな広告、キャンペーン、プロジェクトの企画を行うかたわら、1994年よりはじめた田中宏和運動で、同一性と偶然性をめぐる哲学研究を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。