感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

走る 国際化時代の父親術

著者名 デイヴィッド・グッドマン/著
出版者 岩波書店
出版年月 1989
請求記号 N3673/00281/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231136078一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3673
ニューヨーカー 校正 英語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910/00179/3
書名 猟奇 第3巻  復刻版  第二年第七輯〜第二年第十二輯1929年7月〜12月
出版者 三人社
出版年月 2013.12
ページ数 1冊
大きさ 22cm
巻書名 第二年第七輯〜第二年第十二輯1929年7月〜12月
ISBN 978-4-906943-29-6
一般注記 原本の出版者:猟奇社 布装
分類 9105
一般件名 日本文学-雑誌   推理小説-雑誌
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001310106693

要旨 校正―規則と心情のあいだで揺れる、きわめて人間的な仕事。英語の間違い見つけます!アメリカの老舗雑誌『THE NEW YORKER』校正係による、細かすぎてユーモラスな校正エッセイ。
目次 カンマの女王の告白
スペリングは変人のもの
どっちが魔女なんだか
彼と彼女のむずかしい問題
屈折してるね、あなたとわたし
カンマは気まぐれ
『白鯨』にハイフンを入れたのは誰?
ダッシュ、セミコロン、コロンがバーに入ると―
アポストロフィの浮き沈み
使うなら*正しく使おう*Fワー
鉛筆狂のバラード
百万ドルの校正者
著者情報 ノリス,メアリ
 1978年から『ニューヨーカー』誌で働く校正者。オハイオ州クリーヴランド出身、現在はニューヨークに住んでいる。『カンマの女王―「ニューヨーカー」校正係のここだけの話』がデビュー作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
有好 宏文
 1987年北海道旭川市生まれ。京都大学文学部卒、読売新聞記者をへて、早稲田大学文学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。