感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

文化の「発見」 驚異の部屋からヴァーチャル・ミュージアムまで  (現代人類学の射程)

著者名 吉田憲司/著
出版者 岩波書店
出版年月 1999.05
請求記号 389/00031/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233462472一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 389/00031/
書名 文化の「発見」 驚異の部屋からヴァーチャル・ミュージアムまで  (現代人類学の射程)
著者名 吉田憲司/著
出版者 岩波書店
出版年月 1999.05
ページ数 267p
大きさ 19cm
シリーズ名 現代人類学の射程
ISBN 4-00-026372-2
分類 38904
一般件名 文化人類学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p242〜256
タイトルコード 1009819014383

要旨 読者対象・3歳〜10歳。親子で楽しめます!よんで、きいて、うたって、英語が自然に身につく♪親子で楽しくリズムに乗って、歌って、英語が身につく13曲を収録!
著者情報 鷲津 名都江
 前目白大学教授。日本でのマザーグース研究第一人者。青山学院大学文学部英米文学科ならびに教育学科卒業。同大学院教育学専攻修士課程修了。1986年〜1990年、ロンドン大学教育学研究所に留学。英語英文科母語教育専攻修士課程修了、MA。4歳より小鳩くるみの芸名でビクター専属歌手となり現在にいたるが、ロンドン大学留学以降は、教育活動ならびにマザーグース研究、イギリス児童文学研究に専念。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
葉 祥明
 1946年熊本市生まれ。絵本作家・画家・詩人。創作絵本『ぼくのべんちにしろいとり』でデビュー。1990年、創作絵本『風とひょう』でボローニャ国際児童図書展グラフィック賞受賞。1991年、鎌倉市に「北鎌倉葉祥明美術館」、2002年に「葉祥明阿蘇高原絵本美術館」が開館。ふみの日記念切手にオリジナルキャラクターの「JAKE」が採用される。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。