感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

孤軍 (双葉文庫)

著者名 笹本稜平/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.12
請求記号 F7/01587/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238048292一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032386629一般和書一般開架 在庫 
3 守山3132532437一般和書一般開架文庫本貸出中 
4 名東3332626658一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3679 36797

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/01587/
書名 孤軍 (双葉文庫)
著者名 笹本稜平/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.12
ページ数 553p
大きさ 15cm
シリーズ名 双葉文庫
シリーズ巻次 さ-32-08
シリーズ名 越境捜査
シリーズ巻次 [6]
ISBN 978-4-575-52425-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 殺された老人宅から箪笥預金の8億円が消えていた。警視庁捜査一課の鷺沼が事件に着手すると、何者かが彼を尾行するように…。鷺沼に圧力をかける勢力とは? 鷺沼&宮野の凸凹コンビが巨悪に立ち向かう!
タイトルコード 1002010071384

要旨 独居老人が殺された6年前の未解決事件を追っていた警視庁捜査一課の鷺沼は聞き込みで、その老人が8億円もの箪笥預金をしていたことを掴む。だが、事件後、その8億円はどこかに消えてしまったという。そんな中、この事件に着手した途端、何者かが鷺沼を尾行するようになる。8億円はどこに消えたのか?鷺沼に圧力をかける勢力とは!?鷺沼&宮野の凸凹コンビが巨悪に立ち向かう大人気警察シリーズ第6弾。


内容細目表:

1 国際人権の視点からみる日本の現状   11-18
谷口洋幸/述
2 LGBT/SOGIに関する国際判例の変遷   19-24
谷口洋幸/述
3 LGBTIの包括的権利保障をめざして   日本学術会議提言を中心に   25-34
三成美保/著
4 法律ができたことでどう変わったか ブラジル   35-37
トゥリオ・アンドラーデ/述
5 法律ができたことでどう変わったか オランダ   38-42
トン・ファン・ゼイランド/述
6 法律ができたことでどう変わったか ニュージーランド   43-46
テサ・バースティーグ/述
7 法律ができたことでどう変わったか フランス   47-50
サラ・ヴァンディ/述
8 「トランプ現象」とは何か   51-60
兼子歩/述
9 英2010年平等法におけるハラスメント禁止   61-63
内藤忍/述
10 電話相談の取り組み   67-81
原ミナ汰/述
11 裁判からみる法整備のニーズ   82-104
永野靖/述
12 大学の場合 津田塾大学   105-107
高橋裕子/述
13 大学の場合 明治大学   107-110
土屋恵一郎/述
14 大学の場合 国際基督教大学   110-113
日比谷潤子/述
15 大学の場合 国立大学   113-117
林夏生/述
16 大学の場合 大学とアウティング問題   117-122
松岡宗嗣/述
17 LGBT、SOGIに関する日本の施策   123-126
内藤忍/述
18 差別禁止に向けた連合の取り組み   127-131
井上久美枝/述
19 働くトランスジェンダー当事者   132-135
池田/述
20 今日の性的指向・性自認に関する法制度の状況   136-142
神谷悠一/著
21 LGBT法連合会のこれまでの活動   143-147
下平武/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。