感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アントニオ・ロペス 創造の軌跡

著者名 アントニオ・ロペス/著 木下亮/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.3
請求記号 7233/00773/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236198776一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7233/00773/
書名 アントニオ・ロペス 創造の軌跡
著者名 アントニオ・ロペス/著   木下亮/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2013.3
ページ数 150p 図版12p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-12-004446-5
原書名 En torno a mi trabajo como pintor
分類 72336
個人件名 López García,Antonio
書誌種別 一般和書
内容紹介 油彩、素描、彫刻の分野で世界的評価を誇り、映画「マルメロの陽光」でも知られる現代スペイン・リアリズムの巨匠アントニオ・ロペスが、みずからの芸術制作の内奥を解き明かした貴重な講演記録。カラー図版13点を収録。
タイトルコード 1001210129954

要旨 ごきげん暮らしの達人に聞きました。家事や人付き合い、自分と家族のこと、お金のこと、これからの暮らしのこと。
目次 第1章 家のこと、こう考えればだいじょうぶ。(家事全般
掃除編 ほか)
第2章 人付き合いのこと、こう考えればだいじょうぶ。(苦手な人とどう付き合ったらいいのでしょう?
誘いを断ることが難しい… ほか)
第3章 自分のこと、こう考えればだいじょうぶ。(自分時間編
コンプレックス編 ほか)
第4章 家族のこと、こう考えればだいじょうぶ。(子育て編
お金編 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。