感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ARの実践教科書 AR・VRのシステムと実践活用事例を詳しく解説  (Compass Creative)

著者名 Steve Aukstakalnis/著 前平謙二/訳 笠川梢/訳
出版者 マイナビ出版
出版年月 2020.11
請求記号 548/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237828181一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 548/00038/
書名 ARの実践教科書 AR・VRのシステムと実践活用事例を詳しく解説  (Compass Creative)
著者名 Steve Aukstakalnis/著   前平謙二/訳   笠川梢/訳
出版者 マイナビ出版
出版年月 2020.11
ページ数 423p
大きさ 24cm
シリーズ名 Compass Creative
ISBN 978-4-8399-6788-8
原書名 原タイトル:Practical augmented reality
分類 548
一般件名 拡張現実   バーチャルリアリティ
書誌種別 一般和書
内容紹介 AR(拡張現実感)とVR(仮想現実感)を実現する技術を理解し、最適なAR/VRを選択できるようになりたいクリエイターへ向けて、AR/VRのシステムと実践活用事例を詳しく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p379〜408
タイトルコード 1002010068943

要旨 視覚、聴覚、触覚について。触覚/力覚フィードバックデバイス。ウェアラブルディスプレイ。ヘッドマウントディスプレイ。3Dオーディオシステム。空間サウンド。位置・姿勢・動作…AR・VRのシステムと実践活用事例を詳しく解説。
目次 1 AR・VRの世界(コンピュータが作り出す世界
仮想空間を理解する)
2 人間の感覚と入力・出力装置の関係(視覚のしくみ
ヘッドマウントディスプレイの内部技術
ARディスプレイ
完全没入型ディスプレイ
聴覚のしくみ
オーディオディスプレイ
感覚のしくみ
触感フィードバックデバイスと力覚フィードバックデバイス
位置、姿勢、動作の追跡センサ
移動とインタラクションのための装置)
3 AR・VRの応用(ゲームとエンターテインメント
建築と建設
科学と工学
健康と医療
航空宇宙と防衛
教育
情報管理とビッグデータの視覚化
テレロボティクスとテレプレゼンス)
4 人的要因、法、社会的検討項目
著者情報 オークスタカルニス,スティーブ
 コンピュテーショナル・フィールド・シミュレーション分野の米国科学財団エンジニアリング調査センタにおける仮想環境とインタラクティブ・システムプログラムの元代表、ワシントン大学およびミシシッピ州立大学の学部にプロフェッショナル・リサーチスタッフとして勤務。仮想現実およびインタラクティブシステムに関する書籍を2冊執筆している。多くの大学、企業、政府機関の招待講師または研究者である。アメリカ南フロリダ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前平 謙二
 医学論文翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
笠川 梢
 翻訳者。留学、社内翻訳を経て独立。主にメディカル分野の和訳を手がける。日本翻訳連盟会員、日本翻訳者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藪田 真弓
 ワイズ英語サービス代表。奈良を拠点に実務翻訳・翻訳講師・通訳・企業のグローバル化及びインバウンド対応支援に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤原 誉枝子
 英日技術翻訳者。仕様書やマニュアルなどの技術文書や一般的なビジネス文書の他、会社案内や観光案内などの翻訳も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。