感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球化学 (現代地球科学入門シリーズ)

著者名 佐野有司/著 高橋嘉夫/著
出版者 共立出版
出版年月 2013.4
請求記号 450/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236216586一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

情報と社会

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 450/00137/
書名 地球化学 (現代地球科学入門シリーズ)
著者名 佐野有司/著   高橋嘉夫/著
出版者 共立出版
出版年月 2013.4
ページ数 322p
大きさ 22cm
シリーズ名 現代地球科学入門シリーズ
シリーズ巻次 12
ISBN 978-4-320-04720-4
分類 45013
一般件名 地球化学
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:章末
内容紹介 元素の起源から地球、生命の誕生を経て、現在の環境問題にいたる時間スケールを縦軸に、コア、大気、宇宙といった空間スケールを横軸におき、起源と進化の物語を解りやすく説明。新しい宇宙地球科学の進展も解説する。
タイトルコード 1001310010316

目次 第1章 フェイクに奪われる「私」―情報爆発と「ディープフェイク」(インフォデミック=「情報爆発」
インフォデミックは感染拡大ももたらす ほか)
第2章 デジタル絶対主義の危険―フェイクが民主主義を脅かす(フェイクが世論を操作する
世界が注目 台湾「フェイク選挙」 ほか)
第3章 あなたを丸裸にする「デジタルツイン」―ビッグデータはすべてを知っている(もう一人のあなた=「デジタルツイン」
あなたの人生はわずか2.74GB ほか)
第4章 さよならプライバシー―恐怖の「デジタル監視」時代(香港デモ 知られざるデジタル攻防戦
香港の若者が「デジタル断ち」する理由 ほか)
第5章 あなたのデータは誰のもの?―市民の主導権、企業の活用、政府の規制(ベルリンの壁とインターネットの共振
「シュタージ2.0」の始まり ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。