感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そうか!わかった!プラント配管の原理としくみ

著者名 西野悠司/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2020.10
請求記号 534/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237948351一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 534/00127/
書名 そうか!わかった!プラント配管の原理としくみ
著者名 西野悠司/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2020.10
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-526-08092-0
分類 5346
一般件名 配管工事
書誌種別 一般和書
内容紹介 配管技術について、理論・定理・計算式などの「原理・原則」にまで遡ってわかりやすく解説。また、配管装置を構成するパイプ、バルブなどのコンポーネントのしくみを、その原理にも触れながら豊富な図で説明する。
書誌・年譜・年表 さらに技術を磨きたい人のために:p186
タイトルコード 1002010060951

要旨 配管技術の「原理・原則」を理解して設計力をレベルアップ!
目次 第1編 配管の原理(配管技術はどんな技術か
内圧により生じる力と応力
流れにおける損失水頭
熱膨張の伸びを逃がす
配管振動と疲労
配管の材料力学
配管レイアウトの原則)
第2編 配管コンポーネントのしくみ(パイプと管継手
バルブのしくみ
スチームトラップのしくみ
配管支持装置のしくみ)
著者情報 西野 悠司
 1963年早稲田大学第1理工学部機械工学科卒業。1963年より2002年まで、現在の東芝エネルギーシステムズ株式会社京浜事業所、続いて、東芝プラントシステム株式会社において、発電プラントの配管設計に従事。その後、3年間、化学プラントの配管設計にも従事。一般社団法人配管技術研究協会元編集委員長。同協会主催の研修セミナー講師を務め、雑誌「配管技術」に多くの執筆実績がある。現在、一般社団法人配管技術研究協会監事。日本機械学会火力発電用設備規格構造分科会委員。西野配管装置技術研究所代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。