感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

国際レジーム (ポリティカル・サイエンス・クラシックス)

著者名 スティーヴン・D.クラズナー/編 河野勝/監訳
出版者 勁草書房
出版年月 2020.10
請求記号 319/00456/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210954905一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 319/00456/
書名 国際レジーム (ポリティカル・サイエンス・クラシックス)
著者名 スティーヴン・D.クラズナー/編   河野勝/監訳
出版者 勁草書房
出版年月 2020.10
ページ数 13,460p
大きさ 22cm
シリーズ名 ポリティカル・サイエンス・クラシックス
シリーズ巻次 7
ISBN 978-4-326-30293-2
原書名 原タイトル:International regimes
分類 31904
一般件名 国際政治
書誌種別 一般和書
内容紹介 さまざまな政策や争点分野において国家の行動を制約しうる「国際レジーム」という概念を発展させ、国際関係論を革新した名著。権謀術数うずまく国際政治で、国家がルールなどに従う条件を解き明かす。
タイトルコード 1002010060839

要旨 国際レジームという概念を発展させ、国際関係論を革新した名著がついに日本語訳で登場!権謀術数うずまく国際政治で、国家がルールなどに従う条件を解き明かす。国際レジームは大国を縛るのか、それとも大国の道具に過ぎないのか。一流の専門家たちによる論争がはじまった。
目次 第1部 概説(構造的原因とレジームの結果:媒介変数としてのレジーム
言葉は人を傷つける:レジームについて誰が誰に何を語ったか)
第2部 グロチウス主義の見方(国際レジーム:帰納的分析からの教訓
レジームのダイナミクス:国際レジームの出現と崩壊)
第3部 構造主義の見方(調整と協力:アナーキーな世界におけるレジーム
国際レジームに対する需要)
第4部 事例(安全保障レジーム
国際レジーム、取引、そして変化:戦後経済秩序に埋め込まれた自由主義
貿易のトランスフォーメーション:レジーム変化の源泉と効能
GATTと貿易障壁規制:レジームのダイナミクスと機能
国際収支のファイナンシング:レジームの進化)
第5部 反対と賛成、それぞれの結論(気をつけろ、ドラゴンがいるぞ!:レジーム分析への批判
レジームとリアリズムの限界:自律変数としてのレジーム)
著者情報 クラズナー,スティーヴン・D.
 ハーヴァード大学でPh.D.を取得。カリフォルニア大学ロスアンゼルス校助教授などを経て、現在:スタンフォード大学教授、専門は政治学、国際政治経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河野 勝
 1962年生まれ。1994年スタンフォード大学政治学部博士課程修了。現在、早稲田大学政治経済学術院教授、Ph.D.(政治学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 構造的原因とレジームの結果   媒介変数としてのレジーム   2-27
スティーヴン・D.クラズナー/著
2 言葉は人を傷つける   レジームについて誰が誰に何を語ったか   28-76
アーンスト・B.ハース/著
3 国際レジーム   帰納的分析からの教訓   78-113
ドナルド・J.プッチャーラ/著 レイモンド・F.ホプキンス/著
4 レジームのダイナミクス   国際レジームの出現と崩壊   114-137
オラン・R.ヤング/著
5 調整と協力   アナーキーな世界におけるレジーム   140-169
アーサー・A.スタイン/著
6 国際レジームに対する需要   170-206
ロバート・O.コヘイン/著
7 安全保障レジーム   208-237
ロバート・ジャーヴィス/著
8 国際レジーム,取引,そして変化   戦後経済秩序に埋め込まれた自由主義   238-280
ジョン・ジェラルド・ラギー/著
9 貿易のトランスフォーメーション   レジーム変化の源泉と効果   281-331
チャールズ・リプソン/著
10 GATTと貿易障壁規制   レジームのダイナミクスと機能   332-379
ジョック・A.フィンレイソン/著 マーク・W.ザッカー/著
11 国際収支のファイナンシング   レジームの進化   380-405
ベンジャミン・J.コーエン/著
12 気をつけろ,ドラゴンがいるぞ!   レジーム分析への批判   408-429
スーザン・ストレンジ/著
13 レジームとリアリズムの限界   自律変数としてのレジーム   430-446
スティーヴン・D.クラズナー/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。