感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

震度7の生存確率

著者名 仲西宏之/著 佐藤和彦/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.12
請求記号 3693/01291/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332085345一般和書一般開架 在庫 
2 2432316764一般和書一般開架 在庫 
3 2632200396一般和書一般開架 在庫 
4 瑞穂2932184506一般和書一般開架 在庫 
5 守山3132359492一般和書一般開架 在庫 
6 名東3332391626一般和書一般開架 在庫 
7 天白3432189375一般和書一般開架 在庫 
8 山田4130714225一般和書一般開架 在庫 
9 南陽4230811988一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/01291/
書名 震度7の生存確率
著者名 仲西宏之/著   佐藤和彦/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2016.12
ページ数 293p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03050-3
ISBN 978-4-344-03050-3
分類 36931
一般件名 地震災害   災害予防
書誌種別 一般和書
内容紹介 震度7を超える巨大地震では、これまで教わった地震対策や地震教育は通用しない。巨大地震の発災の瞬間を生き残り、発災直後からはじまる地獄を生き抜くために必要な知識を、実践に即して紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p284〜293
タイトルコード 1001610082119

要旨 今や危機に瀕した民主主義、まだ可能性はあるのか?過去をたどり未来への答えを導く!
目次 序 民主主義の危機
第1章 民主主義の「誕生」
第2章 ヨーロッパへの「継承」
第3章 自由主義との「結合」
第4章 民主主義の「実現」
第5章 日本の民主主義
結び 民主主義の未来
著者情報 宇野 重規
 1967年、東京都生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。現在、東京大学社会科学研究所教授。専攻は政治思想史、政治哲学。主な著書に『政治哲学へ 現代フランスとの対話』(2004年渋沢・クローデル賞LVJ特別賞受賞)、『トクヴィル 平等と不平等の理論家』(講談社学術文庫、2007年サントリー学芸賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。