感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生命への畏敬 シュワイツァーの人間像

著者名 高橋功/著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1975
請求記号 N2892/00474/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110276425一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2892/00474/
書名 生命への畏敬 シュワイツァーの人間像
著者名 高橋功/著
出版者 玉川大学出版部
出版年月 1975
ページ数 244p
大きさ 19cm
分類 28935
個人件名 Schweitzer,Albert
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210182554

要旨 ライフワークとはなんだろう?有名無名、時代と国籍の枠をこえ、五十余名の、ライフワーク探究者たちの生き方・生きざまを読み解いた類例のない五十七の事例集。
目次 第1部 ライフワークの探究者たち(前口上をひとこと―ライフワークの探究者たち
仁部富之助 孤高の野鳥生態観察者―前人未到の領域を切り開く
ウィリアム・ブレイズ 近代書誌学の始祖―印刷人の比類なき情熱と実証精神
石井忠 漂着物採集のパイオニア―黒潮の贈り物に魅せられて三十八年
ジャン=アンリ・ファーブル 不屈の「科学の詩人」の独創性―無比の「昆虫学の回想」全十巻を出版 ほか)
第2部 ライフワークの発見(仕事とはなんだろう?―「自分の仕事」と「自分の時間」の発見
ライフワークとはなんだろう?―仕事とライフワーク・三つの型)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。