感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基本

著者名 古宮昇/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2020.10
請求記号 146/01633/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237809132一般和書1階開架 貸出中 
2 2332357314一般和書一般開架 貸出中 
3 2632414740一般和書一般開架 在庫 
4 2732353400一般和書一般開架 在庫 
5 中川3032386421一般和書一般開架 貸出中 
6 3232448419一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カウンセリング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 146/01633/
書名 一生使える!プロカウンセラーの傾聴の基本
著者名 古宮昇/著
出版者 総合法令出版
出版年月 2020.10
ページ数 299p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86280-766-3
分類 1468
一般件名 カウンセリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 相手の心に寄り添った「聴き方」で、人間関係はよくなる。仕事、子育て、恋愛、医療、教育などあらゆる場面で使える傾聴の技術を紹介。心の成り立ちや、難しい場面の対応法なども解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p298
タイトルコード 1002010054040

要旨 「聞く」は誰にでもできるが、「聴く」には技術が必要です。日本・アメリカ・NZで5000人の人生を変えた「こころ」の専門家。相手のこころに寄り添えば人間関係はよくなる!
目次 1 傾聴の基本(なぜ傾聴が大切か
「聞く」と「聴く」はどう違う?)
2 私たちの心の成り立ち(自己実現を求める衝動
無条件の愛を求める衝動 ほか)
3 傾聴に必要な3つの特徴(話し手のことを共感的に理解する
そのままの話し手を受容する ほか)
4 傾聴のしかた(傾聴技法の基礎
傾聴におけるボディー・ランゲージ ほか)
5 難しい場面の対応(沈黙が生まれてしまったらどうすればいい?
話し手が本音を話さないとき ほか)
著者情報 古宮 昇
 米国・メリーランド州立フロストバーグ大学大学院カウンセリング心理学大学院修士課程主席卒業。米国・州立ミズーリ大学コロンビア校より心理学博士号(PhD.In Psychology)取得。米国にて、州立カウンセリング室子ども課で常勤心理士、病院精神科で心理士として勤務する。また、州立ミズーリ大学コロンビア校心理学部で非常勤講師として教鞭を執る。日本に帰国し、大阪経済大学人間科学部(臨床心理士養成第一種指定校大学院・公認心理師大学院)教授、ニュージーランド国立オークランド工科大学心理療法学大学院客員教授、および心療内科医院でカウンセラー、(NPO)ストレス・カウンセリング・センターで開業カウンセラーなどを経て、現在は神戸市にてカウンセリング・ルーム輝の室長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。