蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010077648 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
シン=トゥン・ヤウ スティーヴ・ネイディス 久村典子
要旨 |
カラビ予想の解決でフィールズ賞を受賞した数学者ヤウの自伝。物理に影響を与え、ポアンカレ予想の解決に深く関わった当事者だから語りえる真実。 |
目次 |
遍歴の青年時代 人生は続く アメリカへ カラビ山の山麓で 頂上を目指す 蕉嶺県への道 スペシャルイヤー 陽光ふりそそぐサンディエゴのひもと波 ハーバードに定着 数学センターの設置に献身 ポアンカレを超えて 二つの文化の狭間で |
著者情報 |
シン トゥン・ヤウ 丘成桐。1949年、中国汕頭市生まれ、香港育ち。香港中文大学を卒業後、アメリカに渡る。カリフォルニア大学バークレー校で博士号を取得。プリンストン高等研究所、ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校、スタンフォード大学、カリフォルニア大学サンディエゴ校などを経て、ハーバード大学教授。1982年にフィールズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ネイディス,スティーブ サイエンスライター。『アストロノミー』誌、『ディスカバー』誌の寄稿編集者。『ケンブリッジ・クロニクル』誌のコラムニストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 久村 典子 翻訳家。東京教育大学文学部英文科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ