感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

米中ソに翻弄されたアジア史 カンボジアで考えた日本の対アジア戦略

著者名 江崎道朗/著 福島香織/著 宮脇淳子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2020.9
請求記号 223/00130/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432412538一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2235 2235
カンボジア-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00130/
書名 米中ソに翻弄されたアジア史 カンボジアで考えた日本の対アジア戦略
著者名 江崎道朗/著   福島香織/著   宮脇淳子/著
出版者 扶桑社
出版年月 2020.9
ページ数 298p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-594-08601-5
分類 2235
一般件名 カンボジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜポル・ポト派による大虐殺が起きたのか? カンボジアをはじめ、東南アジアすべてにおいて「中共の革命輸出」はどのようになされたのか? 米中対立の最前線、東南アジアで何が起きているのかを探る。鼎談も収録。
タイトルコード 1002010049970

要旨 中共による各国への“共産主義浸透工作”は今なお続いている!それは、日本にとって決して他人事ではない。カンボジアに行って考えた!今、気鋭の著者による画期的な“真実のインドシナ史”。
目次 第1章 歴史編―現代カンボジアを知るための東南アジア史(古代から英仏の植民地になるまで
植民地解放闘争)
第2章 政治編―カンボジアの反仏独立闘争と日本(カンボジアの反仏独立闘争と日本
民主主義を排除し、共産党と組んだ国王が内戦を招き寄せた)
第3章 国際関係編―中国化するカンボジアの行方(中国の革命輸出とカンボジアの運命)
第4章 鼎談編―中共の暴虐とインドシナの命運(カンボジアで印象的だったこと
意外に発展していたカンボジアの都市部 ほか)
著者情報 江崎 道朗
 評論家。1962(昭和37)年、東京都生まれ。九州大学卒業後、月刊誌編集、団体職員、国会議員政策スタッフを務めたのち、論壇誌への寄稿多数。2019年第20回正論新風賞受賞。著書に、『日本は誰と戦ったのか』(KKベストセラーズ、第1回アパ日本再興大賞受賞)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福島 香織
 ジャーナリスト。1967(昭和42)年、奈良県生まれ。大阪大学文学部卒業後、1991年、産経新聞社に入社。上海復旦大学に業務留学後、香港支局長、中国総局(北京)駐在記者、政治部記者などを経て2009年に退社。以降は月刊誌、週刊誌に寄稿。ラジオ、テレビでのコメンテーターも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮脇 淳子
 東洋史家。1952(昭和27)年、和歌山県生まれ。京都大学文学部卒、大阪大学大学院博士課程満期退学。博士(学術)。専攻は東洋史。故・岡田英弘(東京外国語大学名誉教授)からモンゴル語・満洲語・シナ史を、山口瑞鳳(東京大学名誉教授)からチベット語・チベット史を学ぶ。東京外国語大学、常磐大学、国士館大学、東京大学などの非常勤講師を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。