感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モノクロームの国鉄蒸機 形式写真館  (イカロスMOOK)

著者名 諸河久/著
出版者 イカロス出版
出版年月 2016.10
請求記号 536/00360/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237037114一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49376 49376
アメリカ美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 536/00360/
書名 モノクロームの国鉄蒸機 形式写真館  (イカロスMOOK)
著者名 諸河久/著
出版者 イカロス出版
出版年月 2016.10
ページ数 187p
大きさ 26cm
シリーズ名 イカロスMOOK
ISBN 978-4-8022-0228-2
分類 5361
一般件名 機関車-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 最後の輝きを放つ国鉄蒸気機関車が精密描写された高画質作品として甦る! 4×5判のモノクロフィルムに記録された貴重な画像を最新のデジタルデータ化技術で精緻にリマスターする。『蒸気機関車EX』連載等を書籍化。
タイトルコード 1001610053104

要旨 若い頃と立場が変わったいまどうすれば…これ1冊、読んでおくと安心!年齢を重ねたことで初めて遭遇するマナーの根本的な本質論から実践までを、豊富なイラストとともにわかりやすく紹介。
目次 第1章 喪主になったときの「弔事のマナー」―準備編
第2章 喪主になったときの「弔事のマナー」―現場編
第3章 親族になったときの「慶事のマナー」
第4章 主賓や仲人になったときの「慶事のマナー」
第5章 上司としての「社内コミュニケーションのマナー」
第6章 品格を感じさせる「会食のマナー」
著者情報 西出 ひろ子
 マナーコンサルタント・美道家。ヒロコマナーグループ代表。一般社団法人マナー教育推進協会代表理事。大妻女子大学文学部国文学科(現日本文学科)卒業後、国会議員などの秘書職を経てマナー講師として独立。31歳でマナーの本場・英国に単身渡英し、現地にてオックスフォード大学大学院遺伝子学研究者(当時)と起業。帰国後、グローバルな視点から収益を生み出すオリジナルな手法で、300社以上のマナー・人財育成コンサルティング、延べ10万人以上の人材育成を行い、結果と成果を出す。マナー界の第一人者として、他者著のマナー本の帯で推薦などの依頼も受けている。また、政治家、弁護士、医師、起業のエグゼクティブから個人事業主、ビジネスパーソンたちの装いから身のこなし、話し方などのトータルプロデュースも請け負い、企業と個人のブランディングもおこなっている。著書累計100万部を超える。ビジネスデザイナーマナー西出ひろ子・マナーズ博子としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。