感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

効くどこでもできるセルフ・マッサージ 元気が出るこころと身体のツボ  (Heart create)

出版者 婦人画報社
出版年月 1997.09
請求記号 492/00022/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3030420883一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596 596

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 492/00022/
書名 効くどこでもできるセルフ・マッサージ 元気が出るこころと身体のツボ  (Heart create)
出版者 婦人画報社
出版年月 1997.09
ページ数 223p
大きさ 19cm
シリーズ名 Heart create
ISBN 4-573-11007-0
一般注記 監修:田中美津
分類 49275
一般件名 ツボ療法   マッサージ
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710037290

目次 やわらかな発想で、ゆるやかに節制を
サメジマ式シニアごはん10か条
昨日と違うものを食べるよう、心がける 温野菜その1―蒸しかぼちゃとズッキーニの温サラダ/なすときのこのヘルシー「カボナータ」
身体を目覚めさせる朝の一杯―グリーンバナナスムージー/青じそヨーグルトスムージー
旬のかつおをしょうゆ抜きでもおいしく―パンツァネッラ(パン入りサラダ)/かつおの即席マリネ、サラダ風
暑い季節は、火を使わないサラダで体力を温存する―たことレモントマトのサラダ/シャキシャキ爽快レタスサラダ
和洋取り混ぜても味なじみよし。人気のなす―ベーコン冷やしなす/変わり蒸しなすツナソース
余裕がある日につくっておくと「もう一皿」の助けになる―クイックバジルソース/クイックバジルソースとズッキーニのペンネ/ミニトマトのずぼらピクルス
買ってくる揚げものもアリ ただし、野菜を味方にして―豚カツのサラダ仕立て、香菜風味/万能サルサソース+ビフカツ
coffee break 1 僕と料理のことを少し
ピーナッツバターは練りごま感覚で使う―インドネシア風焼き鳥/グリーンアスパラガスの牛肉巻き〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。