感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮脇檀の間取り大図鑑

著者名 山崎健一/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.8
請求記号 527/01979/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237758396一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232397048一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01979/
書名 宮脇檀の間取り大図鑑
著者名 山崎健一/著
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2020.8
ページ数 391p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7678-2757-5
一般注記 「宮脇檀の<間取り>図鑑」(2012年刊)の改題,加筆修正
分類 5271
一般件名 住宅建築
個人件名 宮脇檀
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ、この間取りは住みやすいのか? 小さな家から、2世帯住宅、セカンドハウスまで、巨匠・宮脇檀の名作住宅の間取りから「暮らしやすい住まい」のルールを読み解く。
タイトルコード 1002010037137

要旨 気持ちよく過ごせる住まいをつくり続けた住宅設計の巨匠・宮脇檀の間取りのルールとは?150のルールを約450点の間取りで大解説!
目次 家のかたちと間取り
動線と間取り
小さな家の間取り
玄関の間取り
ダイニング・キッチンの間取り
リビングの間取り
寝室・子供室の間取り
トイレ・浴室・洗面所の間取り
家事室・ユーティリティの間取り
収納と間取り
外構と間取り
2世帯住宅の間取り
セカンドハウスの間取り
間取りのプラスα
著者情報 山崎 健一
 1941年新潟県生まれ。1966年、工学院大学建築学科卒業。1966〜1969年、中央工学校建築設計科講師。1969年、宮脇檀建築研究室入室。1990〜1997年、工学院大学建築学科兼任講師。1998年、宮脇檀氏の逝去に伴い、宮脇檀建築研究室代表に就任。2000年、山崎・榎本建築研究室開設・代表に就任。2008年、山崎建築研究室開設。高度ポリテクセンター建設・造形系講師、日本木造住宅産業会研修講師、住宅生産団体連合会セミナー講師などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。