感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる!相続税のすべて '20〜'21年版  基礎控除/財産評価/贈与税/遺言書/二次相続…etc

著者名 須田邦裕/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.8
請求記号 345/00808/20〜21


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2332280367一般和書一般開架 在庫 
2 富田4431432592一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 345/00808/20〜21
書名 マンガでわかる!相続税のすべて '20〜'21年版  基礎控除/財産評価/贈与税/遺言書/二次相続…etc
著者名 須田邦裕/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2020.8
ページ数 175p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-415-32858-4
分類 34553
一般件名 相続税   贈与税
書誌種別 一般和書
内容紹介 相続財産の評価から、相続開始後の相続税の計算、申告書の書き方までを、ビジュアルで解説する。すぐに使える節税テクニックも満載。書き込みシート付き。2020年6月現在の法令等に準拠。
タイトルコード 1002010031497

要旨 巻頭では知って得する最新税制改正をポイント解説!相続財産の評価、申告書の書き方は具体的な記入例を掲載。書き方、手続きのやり方がすぐわかる!相続税額早見表、路線価計算シートなど知識ゼロからでも、見ながら、書きながらしっかりわかる!
目次 1 相続税とはどんな税金?しっかり理解したい9つのポイント
2 相続財産の評価 相続した財産はすべてお金に換算する
3 相続税の計算と申告 相続開始から10か月以内に申告・納付が必要
4 贈与税とはどんな税金?活用次第で相続時の税金を軽くできる
5 上手に残す/受け取る 相続・贈与の節税の知恵
6 「いざ相続」で知っておきたい基本知識
著者情報 須田 邦裕
 税理士。1956年東京生まれ。一橋大学商学部、一橋大学法学部卒業。会計事務所勤務を経て、1982年税理士登録、開業。その後、実務のかたわら一橋大学大学院商学研究科修士課程および同博士課程に学ぶ。現在、須田邦裕税理士事務所所長として、関与先企業の税務経営問題に取り組む一方、講演会や税理士養成の講師などを務める。元東京税理士会本部派遣講師、武蔵野市市民税務相談担当員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。