感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島津家の戦争

著者名 米窪明美/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2010.8
請求記号 288/00337/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235653300一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 288/00337/
書名 島津家の戦争
著者名 米窪明美/著
出版者 集英社インターナショナル
出版年月 2010.8
ページ数 254p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7976-7208-4
分類 2883
一般件名 島津家
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p249〜254
内容紹介 江戸末期、なんと人口の半分がサムライ、という地域があった! 武士の王国・都城(宮崎県都城市)を統べる都城島津家650年の秘史を語りつつ、「日本とは何か」に鋭く迫る歴史ドキュメント。
タイトルコード 1001010046875

目次 ナチュラルリネンのワンピース
リネンのチュニック
レースのカフェカーテン
フリルのワンピース
ピンクッション
キッチンクロスのトートバッグ
リネンガーゼのショール
リネンのギャザースカート
リネンのポケットポーチ
ウールのポケットポーチ〔ほか〕
著者情報 塚田 紀子
 横浜市出身。文化服装学院服装産業科卒業。卒業後すぐに結婚。夫とともに渡米し、アンティークショップや田舎の生活を見て回り、見聞を広める。帰国後、家事と育児をする一方で服飾関係の仕事に就くなどを経て、1997年に暮らしをトータルにプランニングする「Outside in(アウトサイド・イン)」を設立。いろいろな手作りの材料の販売や定期教室などを行なう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 奈美
 東京都出身。米国の大学に在学中にバルト三国を知り、ラトビア大学に留学。ラトビアで子どもたちに折り紙など日本文化を紹介する職に就き、手仕事やハーブを取り入れた自然の暮らしに魅了される。現在は長野県軽井沢で洋裁や編み物などの材料を販売したり教室を開催したりする「Lini(リニ)」を主宰。「バルト三国の手仕事の旅&ハーブの旅」をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。