感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

月の王 (角川文庫)

著者名 馳星周/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2
請求記号 F8/01790/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432846075一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

女性 デンマーク

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F8/01790/
書名 月の王 (角川文庫)
著者名 馳星周/[著]
出版者 KADOKAWA
出版年月 2025.2
ページ数 508p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川文庫
シリーズ巻次 は21-18
ISBN 978-4-04-115644-5
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界大戦の暗雲が迫る上海。帝国陸軍特務機関所属の伊那雄一郎は、駆け落ちした華族令嬢の身柄を、皇家から遣わされた男・大神明とともに確保せよという密命を受ける。2人は任務開始早々に、中華民国の特務機関に急襲され…。
タイトルコード 1002410086295

目次 第1章 国と社会と人びとと(小さくて大きい国デンマーク
人がたいせつな資源 ほか)
第2章 女性と仕事(社会と女性の関係
デンマークの女性の働き方 ほか)
第3章 「社会の子」づくり(少子化を乗り越えて
子どもを産むということ ほか)
第4章 デンマーク女性はこうして立ち上がった(社会はだれが変えるか
年表がもの語るもの ほか)
第5章 夏代と孝子はこうしてデンマークで生きてきた(夏代の歩んだ日々
孝子の歩んだ日々)
著者情報 澤渡 夏代ブラント
 1946年東京生まれ、武蔵野女子学院卒業後デンマークへ、1969年デンマーク人ブラントと結婚。2男1女の母。1985年フリーランスの通訳業務を経て医療・福祉・教育研修/視察及びテレビなどのコーディネイション会社設立。2018年会社閉鎖。現在はシニアライフを楽しみながら執筆・講演活動を通してデンマーク事情を日本に発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小島 ブンゴード孝子
 1949年東京生まれ、1972年学習院大学英文科卒業、1973年デンマーク人ブンゴードと結婚。2女の母。在デンマーク日本大使館や日本関連企業勤務を経て、1983年にユーロ・ジャパン・コミュニケーション社設立。通訳・翻訳業に始まり、25年ほど前からは、福祉・医療・教育・女性/労働問題などをテーマとする独自の研修をデンマークで企画するとともに日本で講演・研修活動をおこなう。2010年〜2018年佐久大学信州短期大学部特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。