感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

歴史の教訓 「失敗の本質」と国家戦略  (新潮新書)

書いた人の名前 兼原信克/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2020.5
本のきごう 2106/00537/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 名東3332606726一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2106 2106

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 2106/00537/
本のだいめい 歴史の教訓 「失敗の本質」と国家戦略  (新潮新書)
書いた人の名前 兼原信克/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2020.5
ページすう 223p
おおきさ 18cm
シリーズめい 新潮新書
シリーズかんじ 862
ISBN 978-4-10-610862-4
ぶんるい 2106
いっぱんけんめい 日本-歴史-近代   日本-対外関係-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 政治と軍事が国家最高レベルで統合されていない限り、日本は同じ過ちを繰り返すかもしれない-。「官邸外交」の理論的主柱として知られた元外交官が、近代日本の来歴を独自の視点で振り返り、これからの国家戦略の全貌を示す。
タイトルコード 1002010009319

ようし 急速な近代化を成し遂げ、大国ロシアも打ち破った戦前の日本が決定的に誤ったのは、「統帥権の独立」が政争の道具として登場した時だ。逆に言えば、政治と軍事が国家最高レベルで統合されていない限り、日本は同じ過ちを繰り返すかも知れない―。「官邸外交」の理論的主柱として知られた元外交官が、近代日本の来歴を独自の視点で振り返り、これからの国家戦略の全貌を示す。
もくじ 第1部 世界史の中の近代日本(歴史を見る視座
近代日本外交の黎明期
対華二十一ヶ条要求、日英同盟消滅、統帥権独立
国際協調の終焉と大東亜戦争
民族自決、人種差別撤廃、共産主義の終焉)
第2部 日本の外交戦略を考える(普遍的価値観と自由主義的国際秩序
「価値の日本外交」戦略を構想する)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。