感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どもは見ている The family of child

著者名 吉田ルイ子/写真・文 いわさきちひろ/絵
出版者 講談社
出版年月 1999.07
請求記号 748/00126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233548387一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 748/00126/
書名 子どもは見ている The family of child
著者名 吉田ルイ子/写真・文   いわさきちひろ/絵
出版者 講談社
出版年月 1999.07
ページ数 59p
大きさ 17×19cm
ISBN 4-06-209735-4
分類 748
一般件名 児童-写真集
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819023789

要旨 勇将、名軍師、猛将―筑前で輝いた3人の若き将たち。1560年、筑前国の要衝を守る立花家に、大友宗家からの寄騎として、15歳の三左衛門が仕えることになった。4つ年上の勇将・和泉、3つ上の名軍師・弥十郎と出会った三左衛門はすぐに和泉に弟子入りし、卓越した弥十郎の知略にも感化されて、やがて猛将に成長する。三将はともに立花家を支え、絆を深めていく。だが8年が過ぎ、家中が毛利派と大友派に分裂。三将の運命を変える政変が…。
著者情報 赤神 諒
 1972年京都府生まれ。同志社大学文学部卒業、東京大学大学院法学政治学研究科修士課程修了、上智大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。私立大学教授、法学博士、弁護士。2017年、「義と愛と」(『大友二階崩れ』に改題)で第9回日経小説大賞を受賞し作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。