感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベクトル解析演習 (理工系の数学入門コース/演習新装版)

著者名 戸田盛和/著 渡辺慎介/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
請求記号 414/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237614854一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 414/00205/
書名 ベクトル解析演習 (理工系の数学入門コース/演習新装版)
並列書名 VECTOR ANALYSIS
著者名 戸田盛和/著   渡辺慎介/著
出版者 岩波書店
出版年月 2020.4
ページ数 11,182p
大きさ 21cm
シリーズ名 理工系の数学入門コース/演習新装版
ISBN 978-4-00-007848-1
分類 4147
一般件名 ベクトル
書誌種別 一般和書
内容紹介 微分演算子や積分定理の理解を深め、計算力を身につけるのに役立つ問題を精選し、ベクトルの微分積分・ストークスの定理などの積分定理を取り上げる。解説・例題・演習問題で構成され、全問に詳しい解答付き。
タイトルコード 1002010006386

要旨 ベクトルの微分積分、スカラー場・ベクトル場の微分演算子、ストークスの定理などの積分定理を取り上げる。各節は解説・例題・演習問題から構成され、着実に読み進めることができる。基本概念や手法の理解を深め、計算力をつけるのに役立つ問題を精選し、全問に詳しい解答をつけた。
目次 1 ベクトルの基本的性質
2 ベクトルの微分
3 曲線
4 曲面
5 ベクトルの場
6 ベクトル場の積分定理
問題解答
著者情報 戸田 盛和
 1917‐2010年。1940年東京帝国大学理学部物理学科卒業。東京教育大学教授、千葉大学教授、横浜国立大学教授、放送大学教授を歴任。東京教育大学名誉教授、ノルウェー王立科学アカデミー会員。理学博士。専攻は理論物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 慎介
 1943年神奈川県に生まれる。1966年横浜国立大学工学部電気工学科卒業。1968年同大学大学院修士課程修了。同大学助教授、教授、理事・副学長、放送大学神奈川学習センター所長、学校法人関東学院・常務理事を経て、横浜国立大学名誉教授、日本ことわざ文化学会会長。1973‐75年パリ大学理学部プラズマ研究所にて研究。理学博士、国家博士(フランス)。専攻は非線形波動、プラズマ物理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。