ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
コーマック・マッカーシー 錯綜する暴力と倫理 (アメリカ文学との邂逅)
|
書いた人の名前 |
山口和彦/著
諏訪部浩一/監修
|
しゅっぱんしゃ |
三修社
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.3 |
本のきごう |
9302/01149/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238358709 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
9302/01149/ |
本のだいめい |
コーマック・マッカーシー 錯綜する暴力と倫理 (アメリカ文学との邂逅) |
べつのだいめい |
Cormac McCarthy |
書いた人の名前 |
山口和彦/著
諏訪部浩一/監修
|
しゅっぱんしゃ |
三修社
|
しゅっぱんねんげつ |
2020.3 |
ページすう |
328p |
おおきさ |
20cm |
シリーズめい |
アメリカ文学との邂逅 |
ISBN |
978-4-384-05944-1 |
ぶんるい |
930278
|
こじんけんめい |
McCarthy,Cormac
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
現代アメリカ小説を代表する作家、コーマック・マッカーシーの小説11作を論じ、「暴力」表象と「倫理」的洞察という、マッカーシー作品に特有の問題系を探究する。 |
しょし・ねんぴょう |
年譜:p298〜304 文献:p311〜319 |
タイトルコード |
1001910123538 |
もくじ |
コーマック・マッカーシーの人と作品 『果樹園の守り手』―「保守」の倫理と市民的反抗の精神 『外なる闇』―南部ゴシックとグノーシス主義の世界像 『チャイルド・オブ・ゴッド』―暴力と帰還する聖なるもの 『サトゥリー』―自己探究と「父」なるものの影 『ブラッド・メリディアン』―暴力表象と倫理の行方 『すべての美しい馬』―冷戦カウボーイと「永遠へのノスタルジア」 『越境』―「剥き出しの生」と証人の責務 『平原の町』―夢のなかで他者への倫理的責任は始まる 『血と暴力の国』―例外状態、戦争、宿命論と自由意志 『ザ・ロード』―崇高の向こう側 『特急日没号‐劇形式の小説』―“You See Everything in Black and White” |
ちょしゃじょうほう |
山口 和彦 1971年生まれ。上智大学卒業。同、大学院博士前期課程修了、ペンシルヴァニア州立大学大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、上智大学文学部英文学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 諏訪部 浩一 1970年生まれ。上智大学卒業。東京大学大学院修士課程、ニューヨーク州立大学バッファロー校大学院博士課程修了(Ph.D.)。現在、東京大学大学院人文社会系研究科・文学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ